・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥6,820 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
※この商品は、最短で4月21日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
別途送料がかかります。送料を確認する
¥14,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
【メーカー紹介文】
新しい年に合わせて、15種類の植物やスパイスで蒸留した特別なジン
日常酒のCOMMONから、新しい年の始まり、そしておめでたい日に開けるハレのコモンとして、毎年12月に蒸留しているCOMMON akeru(コモン アケル)。2025年は乙巳年(きのとみ)。干支を植物の成長に例えた時に、巳は最も育った状態を意味するそう。脱皮を想起させる蛇という動物が充てられていることからも強い生命力を感じ、新たな再生を予感します。
メインとなる榧(かや)、生姜、クロモジに加えて、今年の柑橘には日本の固有種である大和橘を使用し、タラゴン、トゥルシー、パクチールート、カレーリーフなど、蛇のイメージからオリエンタルな植物を加えました。
レギュラーのCOMMONや季節のジンのようなシンプルなつくりとは異なり、榧と柑橘の爽やかさに、ハーブ、スパイスの香りを重ね合わせた、いわゆる”ジンっぽい”足し算のジンです。柑橘系の香りが先立ち、後からグリーンの要素やスパイスの少々の刺激が奥深さを生み出しています。飲み方はジントニック、甘さ控えめのソニックがおすすめです。
辰年ボトルがIWSC2024シルバー、TWSC2024のブロンズを受賞した銘柄です。新年に健康と安寧を祈り、家族や友人、大切な人たちとの集まりでCOMMON akeruを開けましょう。
ボタニカル:
榧、大和橘、生姜、くろもじ、レモン、タラゴン、トゥルシー、パクチー根、カレーリーフ(全て国産)
ジュニパーベリー、チコリルート、他スパイス合わせて15種類
ベースアルコール:
嶋自慢羽伏浦(新島蒸留所)、清酒焼酎(井上酒造)
度数調整割水:
奥多摩源流の沢井湧き水(澤乃井仕込水)
原産地:東京
メーカー:虎ノ門蒸留所
アルコール度数52%
容量:500ml
【虎ノ門蒸留所】
虎ノ門蒸留所は、東京に受け継がれる焼酎文化と奥多摩の清らかな水を活かし、個性豊かなスピリッツを生み出します。160年の歴史を持つ島焼酎を蒸留前のベースアルコールに使用し、それぞれの蔵元の個性を大切にしながら、新たな味わいを創り出しています。
割水には、深山峡谷から湧き出る奥多摩の清水を使用。江戸時代から続く酒造りに使われてきたこの水が、ジンの自然な甘みを引き出し、やわらかな口当たりを生みます。東京の地に息づく素材と技術が融合し、唯一無二のスピリッツが完成します。
レギュラージン「COMMON」をベースに、季節ごとの草木や果実を蒸留した「季節のジン」は、東京の四季を感じる香りが魅力。キンモクセイやクチナシなど、身近な植物を最も香りが良い時期に収穫し、ボトルに閉じ込めています。
45度以上のアルコール度数ながら、麹由来のまろやかさが特徴。併設の「酒食堂 虎ノ門蒸留所」では、ジンハイ、ジントニック、お湯割りなど、食事に合わせた多彩な楽しみ方を提案。ジンの新たな魅力を引き出します。
このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
レビュー
(7)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥6,820 税込