-
シェリンガム シーサイド ジン / Sheringham Seaside Gin
¥5,720
太平洋の広大さを感じさせるジン バンクーバー島南端の険しい海岸沿いと、島に広がる温帯雨林からインスピレーションを得たジン。蒸留所の最初の製品であり、つくりてのバンクーバー島への愛情が溢れた一本です。 カナダ西岸部に生育するバラの一種「ヌートカ・ローズ」の魅力的な香り。地元の農園から調達する新鮮で香り高い「ラベンダー」。バンクーバー島の海岸沿いに生育する、ほのかに潮の香りを感じさせる「ウイング・ケルプ(羽付き昆布)」。そして、スパイス / シトラスのハーモニー。 多彩なアロマを持つフレーバーが、マスターディスティラーのジェイソン氏の鋭敏な味覚と嗅覚によって、究極のバランスを持ったジンに仕上げられました。昆布を素材としたジンは今では珍しくありませんが、フローラルなアロマと旨味の相乗効果は彼にしか表現できない領域といえるでしょう。 そのままストレートで飲むのも最高ですが、ほのかに潮風の香りを感じさせるジントニックも絶品です。カクテルの材料や料理とのペアリングにおいても存分に実力を発揮します。 より詳しく知りたい方は、下記シェリンガムジャパン公式HPから↓ https://sheringhamjp.com/ ボタニカル: ジュニパーベリー、ローズ、ラベンダー、ウイングケルプ、シトラス、コリアンダー、カルダモン、その他 原産国:カナダ メーカー:Sheringham Distillery アルコール度数:43% 容量:750ml 【Sheringham Distillery】 シェリンガム蒸留所は、カナダ・バンクーバー島の美しい海岸線に位置し、自然豊かな環境を活かしたクラフトスピリッツを製造する蒸留所です。創業者のジェイソン・マクアイザック氏は、23年間のシェフ経験を活かし、料理と同じように厳選したボタニカルを組み合わせ、独自のフレーバーを生み出しています。その品質の高さは、2019年の「WORLD GIN AWARDS」での最高賞「ワールズ・ベスト」をはじめ、数々の国際的な賞で証明されています。 シェリンガム蒸留所は、環境への配慮と持続可能な製造を重視し、地元の素材を活かしたアップサイクルやカーボンニュートラルの取り組みを実践。カナダを代表するクラフトスピリッツブランドとして、世界中にその魅力を広げています。 ※本商品は、製造過程で使用されるボタニカル由来の成分が一部残ることがあり、液体中に微細な浮遊物が見られる場合がございます。また、コルク栓の開閉を繰り返すことで、コルクの微細な破片が中に入ることがあります。 これらは製品の特性上発生する自然な現象であり、品質には問題ありません。また、これらを摂取しても人体への影響はございませんので、安心してお楽しみください。もし気になる場合は、目の細かい茶こしやコーヒーフィルターなどを使用していただくことで、よりクリアな状態でお召し上がりいただけます。
-
シェリンガム ビーコン ジン / Sherigham Beacon Bin
¥5,720
かつては『カズキジン』と名付けられていたこのジン。カナダ西岸部のバンクーバーとバンクーバー島では、戦前にカナダ在住の日本人が植樹した桜の木が広範囲に広がっており、日本と同様に桜の木が非常に人気です。 バンクーバー島の桜の名所である「ビーコン・ヒル・パーク」。そして、2人が最初に蒸留所をつくった「シェリンガム・ポイント・ライトハウス」の付近が桜並木であったことから、「灯台 = ビーコン」という言葉が由来として『ビーコンジン』と名付けられるようになりました。 桜の他にも、バンクーバー島産の柚子や緑茶といった日本由来のボタニカルが使用されており、まるで日本とカナダの架け橋のようなジンです。 桜のフローラルさ、柚子やグレープフルーツのフレッシュネス、緑茶のソフトな味わいの絶妙なバランス感覚によって、華やかさあふれるジンに仕上がっています。 より詳しく知りたい方は、下記シェリンガムジャパン公式HPから↓ https://sheringhamjp.com/ 主要ボタニカル: ジュニパーベリー、緑茶、ユズピール、グレープフルーツピール、桜の花びら、スパイス、その他 原産国:カナダ メーカー:Sheringham Distillery アルコール度数:43% 容量:750ml 【Sheringham Distillery】 シェリンガム蒸留所は、カナダ・バンクーバー島の美しい海岸線に位置し、自然豊かな環境を活かしたクラフトスピリッツを製造する蒸留所です。創業者のジェイソン・マクアイザック氏は、23年間のシェフ経験を活かし、料理と同じように厳選したボタニカルを組み合わせ、独自のフレーバーを生み出しています。その品質の高さは、2019年の「WORLD GIN AWARDS」での最高賞「ワールズ・ベスト」をはじめ、数々の国際的な賞で証明されています。 シェリンガム蒸留所は、環境への配慮と持続可能な製造を重視し、地元の素材を活かしたアップサイクルやカーボンニュートラルの取り組みを実践。カナダを代表するクラフトスピリッツブランドとして、世界中にその魅力を広げています。 ※本商品は、製造過程で使用されるボタニカル由来の成分が一部残ることがあり、液体中に微細な浮遊物が見られる場合がございます。また、コルク栓の開閉を繰り返すことで、コルクの微細な破片が中に入ることがあります。 これらは製品の特性上発生する自然な現象であり、品質には問題ありません。また、これらを摂取しても人体への影響はございませんので、安心してお楽しみください。もし気になる場合は、目の細かい茶こしやコーヒーフィルターなどを使用していただくことで、よりクリアな状態でお召し上がりいただけます。
-
シェリンガム レインコースト ジン / Sheringham Raincoast Gin
¥5,720
バンクーバー島を覆う温帯雨林の象徴 緑豊かなバンクーバー島の温帯雨林。そこに降り注がれる雨からインスピレーションを得てつくられたジンです。 シェリンガム蒸留所のあるブリティッシュ・コロンビア州は、太平洋を流れる海流の影響から夏は涼しく冬は暖かい気候で、また、太平洋からの西風による降雨量の多さから温帯雨林が広がっており、世界最大級の規模の温帯雨林と言われています。 地域に生育しているアロマティックなネトル、アメリカ大陸北部に生育するニオイヒバの葉、針葉樹の幹に根付くオークモスなど、特徴的な素材によって西海岸の森林を連想させます。そこにシトラスとスパイスのフレーバーが融合し、自然の雄大さを感じさせながらもエレガントな仕上がりとなりました。 シーサイドジンと対となるカナダの熱帯雨林を表現しているジン。ジントニックやマティーニなど、クラシックなカクテルの素材として最高の役割を果たすことでしょう。 より詳しく知りたい方は、下記シェリンガムジャパン公式HPから↓ https://sheringhamjp.com/ 主要ボタニカル: ジュニパーベリー、ネトル、ニオイヒバの葉、オークモス、柑橘、スパイス、その他 原産国:カナダ メーカー:Sheringham Distillery アルコール度数:43% 容量:750ml 【Sheringham Distillery】 シェリンガム蒸留所は、カナダ・バンクーバー島の美しい海岸線に位置し、自然豊かな環境を活かしたクラフトスピリッツを製造する蒸留所です。創業者のジェイソン・マクアイザック氏は、23年間のシェフ経験を活かし、料理と同じように厳選したボタニカルを組み合わせ、独自のフレーバーを生み出しています。その品質の高さは、2019年の「WORLD GIN AWARDS」での最高賞「ワールズ・ベスト」をはじめ、数々の国際的な賞で証明されています。 シェリンガム蒸留所は、環境への配慮と持続可能な製造を重視し、地元の素材を活かしたアップサイクルやカーボンニュートラルの取り組みを実践。カナダを代表するクラフトスピリッツブランドとして、世界中にその魅力を広げています。 ※本商品は、製造過程で使用されるボタニカル由来の成分が一部残ることがあり、液体中に微細な浮遊物が見られる場合がございます。また、コルク栓の開閉を繰り返すことで、コルクの微細な破片が中に入ることがあります。 これらは製品の特性上発生する自然な現象であり、品質には問題ありません。また、これらを摂取しても人体への影響はございませんので、安心してお楽しみください。もし気になる場合は、目の細かい茶こしやコーヒーフィルターなどを使用していただくことで、よりクリアな状態でお召し上がりいただけます。
-
ディバルド AG 107.86 ドライジン / DIBALDO AG 107.86 DRY GIN
¥7,700
口に纏うパフューム ディバルド・ドライジン AG 107.86 DRY GIN 商品名由来:銀の元素記号である「AG」とその原子量である「107.8682u」に由来します。 このドライジンは地中海のバルサミックな香りの旅へと私たちを導きます。バルサミックな香りとは、樹脂や根、ユーカリやローズマリーの葉などに感じられる、温かみとボリューム感のある香りで、オリエンタルな雰囲気を醸し出します。 Ag107.86ドライジンの香りの成分を最大限に引き出すために大切なことは、純度の高いたくさんの氷に触れさせることです。 揮発成分が「氷に触れること」で最大限に広がる、この不思議な技術はディバルドスピリッツ独自のものであり、他の商品と一線を画す要素でもあります。ドライジンとニュートラルなトニック、ローズマリーまたは柑橘類の果皮との相性は抜群です。 トップノート:野生のジュニパーのバルサミックな香り ミドルノート:地中海の海岸の茂みに咲く、小さな花々 ベースノート:スパイスのニュアンスと柑橘類の果皮 錬金術師の生み出すドライジン スピリッツを生み出す蒸留技術、その技術を発明したのは錬金術師である。良い錬金術師は、昼夜を問わず、物質について考え続ける。現人類の存続に不可欠な太陽と月、人類の歴史上の卓越した2つの貴金属である金と銀についても同様だ。 「AG 107.86 ドライジン」はそんな錬金術師の一人であり、調香師であるバルド・バルディニーニの日々の熟考の中から生まれた。 月の冷たさと新鮮さを銀(AG)にたとえ、透明感に満ち溢れた香り高い水として生み出されたのがこのドライジンだ。そのコンセプトを体現する香りは、彼の貴重な香りの記憶がベースとなっている。それは祖父のハンカチの香りである。 幼いバルド・バルディニーニは多くの時間を祖父の理髪店で過ごした。彼にとって、この香りは最初の香りの記憶なのだそうだ。そこには遊び相手になる子供はひとりもおらず、彼に多くを教えたのは理髪店の客と祖父、そして祖父の家にあった数えきれないほどの本だった。彼はそこを「まるで図書館のようだった」と表現している。 のちに調香師となる少年は、この理髪店と祖父の家で、香水が何であるかを知った。 【ディバルド 調香師が創り出す、唯一無二のジン】 "口にまとう香水" DIBALDO ジン UNICO GIN DA INDOSSARE SUL PALATO 香水のように香り立ち、時間とともに変化する——それがDIBALDOのジン。調香師バルド氏が手掛けるこのジンは、まるで香りを味わうかのような特別な体験を提供します。バルド氏は幼少期から香りに敏感で、香水の世界で培った技術を活かし、ジンの創作へ。香水のようにトップノート、ミドルノート、ベースノートが変化し、奥深いストーリーを生み出します。 イタリア・リミニ近郊の「オルファットリオ(香りの研究所)」で厳選された天然ボタニカルを使用し、人工香料では再現できない豊かな香りを実現。DIBALDOのジンは、ただの蒸留酒ではなく、香りと味わいが時間とともに変化し、記憶を呼び覚ます芸術作品のような一杯です。 原産国:イタリア メーカー:DiBaldo Spirits アルコール度数:45% 容量:700ml
-
ディバルド パラチェルソ ジン / DIBALDO PARACELSO GIN
¥11,000
口に纏うコロン ディバルド・パラチェルソ ジン PARACELSO GIN 商品名由来:ルネサンス期にパラケルススと呼ばれた錬金術師に由来します(イタリア語読み)。医師、化学者、神秘思想家としても知られ、人生のほとんどを放浪して過ごしたと言われています。不老不死の霊薬や万能薬をつくることを唱え、秘薬の製法が書かれた本を執筆しています。 官能プロファイル:口に纏うコロン テイスティングノート:パラチェルソはそのコロンとしての香りをトップ、ミドル、ベースノートを通して感じることができ、口に「纏う」ごとに嗅覚と味覚の官能的な体験をもたらします。 トップノート:フローラルな香りのハーモニー ミドルノート:地中海を想起させる香り ベースノート:樹皮のニュアンス 調合 ディバルドの哲学のもと、厳格にシークレットであり、公開されることはありません。レシピは五線譜上に音符のように描かれますが、これは消えゆく香りを素早く記録するために生まれたもので、ラベルのデザインにも使われています。 製造方法 数種類のハーブやスパイスの香りを単式蒸留により抽出したものを、高品質のアルコールに溶け込ませて完成させます。原料は、天然のものしか使用せず、化学的な食品添加物は一切加えていません。ディバルドがデザインした香りのイメージを確実に伝えるために、伝統ある香水ブランドが利用する国際的な天然香料市場で、最高品質のスパイスやハーブを調達しています。 【ディバルド 調香師が創り出す、唯一無二のジン】 "口にまとう香水" DIBALDO ジン UNICO GIN DA INDOSSARE SUL PALATO 香水のように香り立ち、時間とともに変化する——それがDIBALDOのジン。調香師バルド氏が手掛けるこのジンは、まるで香りを味わうかのような特別な体験を提供します。バルド氏は幼少期から香りに敏感で、香水の世界で培った技術を活かし、ジンの創作へ。香水のようにトップノート、ミドルノート、ベースノートが変化し、奥深いストーリーを生み出します。 イタリア・リミニ近郊の「オルファットリオ(香りの研究所)」で厳選された天然ボタニカルを使用し、人工香料では再現できない豊かな香りを実現。DIBALDOのジンは、ただの蒸留酒ではなく、香りと味わいが時間とともに変化し、記憶を呼び覚ます芸術作品のような一杯です。 原産国:イタリア メーカー:DiBaldo Spirits アルコール度数:45% 容量:500ml
-
ディバルド ノストラダムス ジン / DIBALDO NOSTRADAMUS GIN
¥11,000
口に纏うオー・ド・パルファム ノストラダムス ジン NOSTRADAMUS GIN 商品名由来:日本でも『ノストラダムスの大予言』で知られる、ルネサンス期のフランスの医師、占星術師、詩人、料理研究家であったノストラダムスに由来します。カトリーヌ・ド・メディシスもその予言者としての評判を聞いて、王宮に招いたと言われています。 官能プロファイル:口に纏うオー・ド・パルファム テイスティングノート:地中海の香りはトップ、ミドル、ベースノートを通して感じられ、口に「纏う」ごとに嗅覚と味覚の官能的な体験をもたらします。 トップノート:エキゾチックな花の香り ミドルノート:ダマスクローズ ベースノート:地中海のハーブと東洋を思わせるオリエンタルな香り 調合 ディバルドの哲学のもと、厳格にシークレットであり、公開されることはありません。レシピは五線譜上に音符のように描かれますが、これは消えゆく香りを素早く記録するために生まれたもので、ラベルのデザインにも使われています。 製造方法 数種類のハーブやスパイスの香りを単式蒸留により抽出したものを、高品質のアルコールに溶け込ませて完成させます。原料は、天然のものしか使用せず、化学的な食品添加物は一切加えていません。ディバルドがデザインした香りのイメージを確実に伝えるために、伝統ある香水ブランドが利用する国際的な天然香料市場で、最高品質のスパイスやハーブを調達しています。 【ディバルド 調香師が創り出す、唯一無二のジン】 "口にまとう香水" DIBALDO ジン UNICO GIN DA INDOSSARE SUL PALATO 香水のように香り立ち、時間とともに変化する——それがDIBALDOのジン。調香師バルド氏が手掛けるこのジンは、まるで香りを味わうかのような特別な体験を提供します。バルド氏は幼少期から香りに敏感で、香水の世界で培った技術を活かし、ジンの創作へ。香水のようにトップノート、ミドルノート、ベースノートが変化し、奥深いストーリーを生み出します。 イタリア・リミニ近郊の「オルファットリオ(香りの研究所)」で厳選された天然ボタニカルを使用し、人工香料では再現できない豊かな香りを実現。DIBALDOのジンは、ただの蒸留酒ではなく、香りと味わいが時間とともに変化し、記憶を呼び覚ます芸術作品のような一杯です。 原産国:イタリア メーカー:DiBaldo Spirits アルコール度数:45% 容量:500ml
-
ハーツホーン・シープホエイジン / HARTSHORN Sheep Whey Gin
¥6,820
Hartshorn Distilleryは、オーストラリア・タスマニアのGrandvewe Cheesesと同じ敷地にあるクラフト蒸留所です。家族経営のもと、廃棄物の削減・環境保護・持続可能な生産を理念に掲げ、チーズ製造過程で廃棄される「ホエイ(乳清)」を活用したユニークなスピリッツを生み出しています。 シープホエイジンは、オーストラリア産のボタニカルを使用し、独自の蒸留方法で仕上げたクラフトジンです。ジュニパーベリーを含め、オーストラリア全土から6種類のネイティブボタニカル(そのうち3種はジンに初めて使用)を厳選。一般的なジンと異なり、すべてのボタニカルを蒸気で抽出(ヴェイパーインフュージョン)することで、繊細で優雅な香りを引き出しています。ペタル(花びら)、シトラス、刈りたての草のような爽やかな香りが特徴です。 この独創的な製法と味わいは高く評価され、2018年のWorld Gin Awardsで金賞を受賞。シープホエイジンは、これまでにない洗練されたジンとして、世界から注目されています。 ホエイをベースに、レなどのオーストラリア産ボタニカルを使用し、他のジンにはない個性的な風味を生み出しました。 2018ワールドジンアワード金賞受賞 ボタニカル レモンマートル・アニスマートル・ワトルシード・ジュニパーベリー・タスマニアンペッパーリーフ、その他 原産国:オーストラリア メーカー:Hartshorn Distillery アルコール度数:40% 容量:700ml
-
エンプレス 1908 キューカンバーレモン ジン / Empress 1908 Cucumber Lemon Gin
¥4,950
「エンプレス 1908 キューカンバー・レモン・ジン」は、シリーズ初となる透明なジン。 見た目はシンプルながらも、ボタニカルの香りと味わいは非常に豊かです。新緑を思わせる清涼感あふれるキューカンバー(キュウリ)を風味のベースに、ジャスミンの甘く華やかな香り、アクセントとなるカルダモンとスターアニスの柔らかなスパイス感が調和。そこにジュニパーの芳醇な香りとフレッシュなレモンピールが加わり、洗練された味わいに仕上がっています。 これまでのエンプレスジンといえば、バタフライピーによる鮮やかなカラーが特徴でしたが、この「キューカンバー・レモン・ジン」はあえて無色透明。その登場は2024年初夏の北米市場で大きな話題を呼びました。特に「ラグジュアリーホテルや高級スパを思わせる、ほのかに漂う上品なキューカンバーの香りが心を解きほぐす」と評され、『飲むリラクゼーション』としても注目されています。 カナダ・バンクーバー島の美しい自然の恵みを詰め込んだスピリッツをつくるVictoria Distillersと、地元の有名なホテル・フェアモントエンプレス ホテルが共同で開発を進めて完成しました。「1908」はエンプレスホテルがオープンした年であり、その格調高い内装とアフタヌーンティーのプログラムは、100年以上にわたって世界中の人々を惹きつけています。 暑い季節にぴったりの、爽やかで癒しの一杯を。この機会にぜひお試しください。 原産国:カナダ メーカー:Victoria Distillers アルコール度数:42.5% 容量:750ml 【Victoria Distillers】 Victoria Distillers は 2008 年に設立された、カナダで最も古い職人蒸留所の 1 つです。ブリティッシュコロンビア州・バンクーバー島の海岸沿いにあり、島の美しい環境からインスピレーションを得たスピリッツが特徴的です。 ミクソロジストや地元のパートナーと協力して、最高の水と世界中からの最高級の原料を使用して、クラシックで革新的なピリッツを製造し続けています。
-
アストビサ ドライジン / Astobiza Dry Gin
¥6,820
Astobiza Dry Gin は、バスク地方の自然環境を反映したプレミアム・ロンドンドライジンスタイルのジンです。Astobizaエステートのブドウ畑で育まれた独自のボタニカル、アヤラ渓谷産のワイルドジュニパーベリー、そしてバスク北部沿岸の柑橘類を使用し、テロワールの個性を表現しています。さらに、シャルロット種のイチゴや、オンダラビ・スリ種のチャコリ(スペイン・バスク地方で造られる微発泡のワイン)も加え、芳醇な香りと味わいを引き出しています。 「収穫のアロマ」と呼ばれる独自のボタニカルを最後の蒸留前に加えています。これは、発酵中のモスト(果汁)から抽出されたアロマ成分を超低温で凝縮し、ヴィンテージ特有の香りを閉じ込めたものです。この革新的な手法により、ワインのニュアンスを含んだ唯一無二のジンが誕生しました。 製法は、ロンドンドライジンスタイルを採用し、蒸留後に添加物を一切加えないピュアな味わいを追求。ボタニカルには、ブドウ畑由来の6種(ブドウ、花、葉、ブラックベリーなど)、ワイナリー由来の2種(チャコリ、収穫のアロマ)、周辺環境由来の3種(レモン、グレープフルーツ、イチゴ)を使用し、土地の恵みを最大限に活かしています。 テイスティングノートは、透明感のあるジンで、口当たりはまろやか。ジュニパーベリーのエレガントな香りに、柑橘系とハーブのニュアンスが調和し、ブドウ畑の風景を思わせる味わいが特徴です。余韻は長く爽やかで、トニックウォーターとの相性も抜群です。 2020年「World Gin Awards 」London Dry Gin category ゴールドメダル受賞 ボタニカル: ブドウの花 / 蔓 / 葉 / 実、スローベリー、ブラックベリー、アストビサ・チャコリ、収穫のアロマ、レモン、グレープフルーツ、ストロベリー 原産国:スペイン(バスク) メーカー:アストビサ、バスク・ムーンシャイナーズ蒸留所 アルコール度数:43% 容量:700ml 【Astobiza】 Astobiza(アストビザ)は、スペイン・バスク地方のアラバ県オケンドに位置するワイナリーで、単一畑(エステートワイン) にこだわり、土着品種を使用した高品質なチャコリを生産しています。標高250メートルの山々に囲まれた10ヘクタールの畑は、霧や霜から守られた理想的な環境で、オンダラビ・スリを中心に、オンダラビ・スリ・セラティエやイツキリオタなどの希少な品種を栽培。 ワイン造りでは、持続可能な農法を採用し、最適な熟成状態で手作業による収穫を実施。フルーティーでドライなチャコリ を生み出し、バスクの風土とテロワールをそのまま表現した味わいを提供しています。 丹精込めて育て収穫された素材は、国際的にも有名な「バスク・ムーンシャイナーズ蒸留所」に持ち込まれ蒸留作業が行われます。蒸留器にボタニカルを入れ一滴一滴丁寧に蒸留することで、「ワイナリーによる蒸留酒」が生まれます。
-
ニューアングレーム フレンチジン / NEW ANGOULEME FRENCH GIN
¥8,800
「ニューアングレーム フレンチジン」は、フランス人がニューヨークを表現した、フランス産クラフトジンです。 1664年に「ニューヨーク」という名前が付けられる、さらに140年も前の1524年、フランスの探検家ジョヴァンニ・ダ・ヴェラッツァーノがニューヨーク周辺を探検しました。その際、この地を『ヌーヴェル・アングレーム(New Angoulême)』と名付けました。この名前は、当時のフランス国王フランソワ1世の出身地であるアングレーム(フランスのコニャック地方にある歴史的な町)に由来しています。 ローズヒップのやさしい甘みとローズウッドの華やかさに、ニューヨークを象徴するリンゴのほのかな酸味が調和。さらに、マンダリンをはじめとするフレッシュな柑橘の香りが全体を引き締めます。口に含むと、ジュニパーが柑橘やローズヒップとともに広がり、軽やかでフレッシュな味わい。ラストはスパイシーで奥深い余韻が続きます。 洗練された香りと味わいを楽しめるNEW ANGOULEME Ginは、ストレートやオン・ザ・ロックはもちろんカクテルにも最適。特別なひとときを演出するエレガントな一杯をぜひお楽しみください。 ボタニカル: ジュニパーベリー、リンゴ、マンダリンオレンジ、ローズヒップ、ローズウッド、その他 原産国:フランス メーカー:La Maison Daucourt アルコール度数:43% 容量:700ml 【La Maison Daucourt】 Maison Daucourtは、フランス・コニャック地方にあるスピリッツメーカー。細部までこだわり抜いた品質管理と職人技によって、洗練された味わいと香りを生み出しています。 ウイスキーを始めとして、ジンやウォッカなどのスピリッツ、リキュールを製造しており、日々革新的なスピリッツづくりを追求しています。
-
パンダジン オーガニックジン リミテッド 2024 / Panda Organic Gin Limited 2024
¥7,150
100%オーガニック認定を受けており、世界で初めてライチをベースとしたスピリッツが使用されたジンです。 蒸留酒への熱い情熱をもった4人の若者が集まり、8か月にわたる研究開発の末には完璧なバランスを見つけ、世界初のライチベースのジンであるパンダジンを製造しました。1836年に設立されたベルギー最古の蒸留所の一つで伝統的な方法に則って製造され、ヨーロッパで最もピュアな水として知られるオート・ファーニュの水が使用されています。 2024年の限定バージョンは、世界限定9,000本、Panda Gin「Colors Series No.5」。 ライチを主役に、ブラッドオレンジやカフィアライム、フレッシュミント、スパイスを絶妙にブレンド。口に含むたびに鮮やかな柑橘の香りが広がり、フレッシュで洗練された味わいを楽しめます。 デザインは、活力と希望を象徴するパステルイエローにゴールドのロゴが輝くエレガントな仕上がり。砂糖不使用・アルコール度数45%のオーガニックベルギージンは、ストレートでもカクテルでも極上の体験を提供します。 ボタニカル: ジュニパーベリー、ブラッドオレンジ、カフィアライム、ミント、カルダモン、ローリエ 原産国:ベルギー メーカー: アルコール度数:45% 容量:500ml
-
ビッグジーノ イタリアンラベル by ロビーマルトン / BIG GINO ITALIAN LABEL by ROBY MARTON
¥7,040
クリアでフレッシュなテイストのビッグジーノクラッシコは、誰もが楽しめる味わいです。使用される全てのボタニカルの、自然な風味がそのまま味わえるのも特徴です。特別な準備を必要とせず、個性的なカクテルを作るのにも適しています。 ROBY MARTON (ロビーマルトン/イタリア) ロビーマルトンはイタリアのヴェネチア郊外に位置する、イタリア最古の蒸留所のひとつです。伝統的な味わいとレシピからインスピレーションを得て、卓越した蒸留酒を造っています。 「BIG GINO(ビッグジーノ)」はセカンドブランドにあたり、親近感のあるジンにしたかったので、イタリア人男性の愛称でもある”GINO(ジーノ)”が名前に採用されました。ボトルに描かれているブーツは、まさに長靴の形をしたイタリアをイメージしており、イタリアで最もポピュラーなジンというテーマを込めています。 イタリア国内ではアルマーニミラノをはじめ、イタリアの高級食材店のPECKや有名レストランで採用されています。 【おすすめの飲み方】 ジントニック ビッグジーノ イタリアンラベル50ml、トニックウォーター100ml、スライスライム適量 ボタニカル: ジュニパー、ピメント(オールスパイス)、ポメロ、グレープフルーツ 原産国:イタリア メーカー:Roby Marton アルコール度数:40% 容量:1000ml
-
ビッグジーノ ペピーノロコ by ロビーマルトン / BIG GINO PEPINO LOCO by ROBY MARTON
¥7,480
このジンは、フレッシュでハーブのようなジンを作るというロビーマルトンのアイデアから生まれました。キュウリとプーリア産レモンのうっとりするような新鮮さと、ミントとアンジェリカの芳香、ハーブの香りを組み合わせています。ジンのボタニカルが繊細で、世界的にも斬新な味わいです。 ROBY MARTON (ロビーマルトン/イタリア) ロビーマルトンはイタリアのヴェネチア郊外に位置する、イタリア最古の蒸留所のひとつです。伝統的な味わいとレシピからインスピレーションを得て、卓越した蒸留酒を造っています。 「BIG GINO(ビッグジーノ)」はセカンドブランドにあたり、親近感のあるジンにしたかったので、イタリア人男性の愛称でもある”GINO(ジーノ)”が名前に採用されました。ボトルに描かれているブーツは、まさに長靴の形をしたイタリアをイメージしており、イタリアで最もポピュラーなジンというテーマを込めています。 イタリア国内ではアルマーニミラノをはじめ、イタリアの高級食材店のPECKや有名レストランで採用されています。 【おすすめの飲み方】ジントニック ビッグジーノ ペピーノロコ50ml、トニックウォーター100ml、スライスレモン、スライスキュウリ ボタニカル: ジュニパー、キュウリ、レモン、アップルビネガー、ミント 原産国:イタリア メーカー:Roby Marton アルコール度数:38% 容量:1000ml
-
ビッグジーノ レッドホットフルーツ by ロビーマルトン / BIG GINO RED HOT FRUITS by ROBY MARTON
¥7,480
ジンのボタニカルとイチゴの甘みと赤唐辛子の辛さが融合した新感覚!イチゴの香りが印象的ですが、同時にエレガントでバランスが取れており、イチゴの甘さの後に唐辛子のスパイシーさが感じられます。人工保存料を使用せず色も100%天然、その香りと味はあなたを驚かせます。 ROBY MARTON (ロビーマルトン/イタリア) ロビーマルトンはイタリアのヴェネチア郊外に位置する、イタリア最古の蒸留所のひとつです。伝統的な味わいとレシピからインスピレーションを得て、卓越した蒸留酒を造っています。 「BIG GINO(ビッグジーノ)」はセカンドブランドにあたり、親近感のあるジンにしたかったので、イタリア人男性の愛称でもある”GINO(ジーノ)”が名前に採用されました。ボトルに描かれているブーツは、まさに長靴の形をしたイタリアをイメージしており、イタリアで最もポピュラーなジンというテーマを込めています。 イタリア国内ではアルマーニミラノをはじめ、イタリアの高級食材店のPECKや有名レストランで採用されています。 【おすすめの飲み方】ブラッディサム ビッグジーノ レッドホットフルーツ45ml、トマトジュース90ml、フレッシュレモン果汁、塩、コショウ、セロリ(飾り付け用) ボタニカル: ジュニパー、ハイビスカス、アイリス、アンジェリカルート、ライム、唐辛子、イチゴ 原産国:イタリア メーカー:Roby Marton アルコール度数:38% 容量:1000ml
-
フォレスト・ジン / Forest Gin
¥10,120
わずか85本ずつの小規模バッチで丁寧に蒸留され、最高級のボタニカルとピュアな天然水のみを使用した、まるで英国の森の中にいるような香りと味わいのジン。 自然の恵みが凝縮された風味が特徴的。最初に感じるのは、フレッシュでグリーンな森林の松の香り。その後、口に広がるのは、ジュニパーの鮮烈な風味と、ピーク・ディストリクトのシダや野生のベリーのフレッシュさが絡み合った味わいです。ジンのフィニッシュには、深みと大地を感じさせる苔の風味が長く余韻として残り、まるで森の中にいるかのような体験が広がります。 この味わいは、オーガニックのジュニパーベリーやコリアンダーシード、リコリスルート、アンジェリカ、さらに野生で採取したブルーベリーやラズベリー、ブラックベリーなど、厳選されたボタニカルと、標高1,200フィートの天然湧水からつくられます。すべての素材は手作業で挽き伝統的な方法で蒸留されることで、他にはない高品質なロンドン・ドライ・ジンが完成します。 ボタニカル: ジュニパーベリー、コリアンダーシード、バニラポッド、リコリスルート、アンジェリカ、ビルベリー、ラズベリー、ブラックベリー、苔、シダ、野生の花々、トウヒ、松 原産国:イングランド メーカー: Forest Distillery アルコール度数:42% 容量:700ml 【Forest Distillery】 フォレスト蒸留所は、イギリス・ピークディストリクトのマックルズフィールド・フォレストにある家族経営の小規模な蒸留所 です。2014年にリンジー&カール・ボンド夫妻が自宅のキッチンでジンの蒸留を始めたことからスタートし、現在では世界的な評価を受けるクラフトジンとウイスキーを生産しています。 同蒸留所の代表作であるフォレスト・ジン は、オーガニックのジュニパーベリーやコリアンダーシード、さらに森で採取された野生のベリーやシダ、苔などの天然素材を使用し、伝統的な手作業で蒸留されます。最高品質のボタニカルと、標高1,200フィートに位置する蒸留所の湧き水が生み出す芳醇な味わいが特徴で、サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・アワードで史上初の2つのダブルゴールドメダルを受賞 するなど、世界のトップジンとして高く評価されています。 2019年、蒸留所は歴史的な宿「キャット&フィドル・イン」 に移転。ここは1813年創業の名高いパブであり、広大なセラーを活用してフォレスト・シングルモルト・ウイスキーの熟成も行っています。クラウドファンディングを通じて改修資金を集め、現在は英国最高標高の蒸留所として再生されました。 フォレスト蒸留所の製品は、伝統工芸であるスタッフォードシャー磁器のボトルに詰められ、一本一本手作業で装飾されています。アートワークにはペーパーカットアーティストのデザインが施されており、使い終わった後も再利用できる美しいデキャンタとして愛されています。
-
フォレスト・ジン アールグレイ / Forest Gin Earl Grey
¥10,670
SOLD OUT
わずか85本ずつの小規模バッチで丁寧に蒸留され、最高級のボタニカルとピュアな天然水のみを使用した、まるで英国の森の中にいるような香りと味わいのジン。 フォレストジンは、フレッシュでグリーンな森林の松の香り、ジュニパーの鮮烈な風味と、ピーク・ディストリクトのシダや野生のベリーのフレッシュさが絡み合った味わいを持ちます。ジンのフィニッシュには、深みと大地を感じさせる苔の風味が長く余韻として残り、まるで森の中にいるかのような体験が広がります。 そのオリジナルのフォレストジンに、チェシャーのブレンダー「クインティエッセンシャル」から提供されたアールグレイを加えることによって、ハーブや大地の風味を保ちながらも、コーンフラワー、シチリア産ベルガモットの贅沢で繊細なノートが加わります。 アールグレイティーの優雅でリッチな香り。続いて、柔らかなアールグレイ茶の味わいが口の中で広がり温かく滑らかな感覚が楽しめます。ほのかな苦味と共に、松や苔、ビルベリーなどのフォレストジンならではの自然なハーブ風味がしっかりと感じられ、深みのある味わいに仕上がっています。 ボタニカル: ジュニパーベリー、コリアンダーシード、バニラポッド、リコリスルート、アンジェリカ、ビルベリー、ラズベリー、ブラックベリー、苔、シダ、野生の花々、トウヒ、松、アールグレイティー 原産国:イングランド メーカー: Forest Distillery アルコール度数:42% 容量:700ml 【Forest Distillery】 フォレスト蒸留所は、イギリス・ピークディストリクトのマックルズフィールド・フォレストにある家族経営の小規模な蒸留所 です。2014年にリンジー&カール・ボンド夫妻が自宅のキッチンでジンの蒸留を始めたことからスタートし、現在では世界的な評価を受けるクラフトジンとウイスキーを生産しています。 同蒸留所の代表作であるフォレスト・ジン は、オーガニックのジュニパーベリーやコリアンダーシード、さらに森で採取された野生のベリーやシダ、苔などの天然素材を使用し、伝統的な手作業で蒸留されます。最高品質のボタニカルと、標高1,200フィートに位置する蒸留所の湧き水が生み出す芳醇な味わいが特徴で、サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・アワードで史上初の2つのダブルゴールドメダルを受賞 するなど、世界のトップジンとして高く評価されています。 2019年、蒸留所は歴史的な宿「キャット&フィドル・イン」 に移転。ここは1813年創業の名高いパブであり、広大なセラーを活用してフォレスト・シングルモルト・ウイスキーの熟成も行っています。クラウドファンディングを通じて改修資金を集め、現在は英国最高標高の蒸留所として再生されました。 フォレスト蒸留所の製品は、伝統工芸であるスタッフォードシャー磁器のボトルに詰められ、一本一本手作業で装飾されています。アートワークにはペーパーカットアーティストのデザインが施されており、使い終わった後も再利用できる美しいデキャンタとして愛されています。
-
ラクロバット ジン / L'ACROBATE - Organic Gin
¥7,480
フランスの蒸留家で名声のあるフィリップ・ラクリー氏の協力を得て製造したオリジナルレシピのクラフトジンです。オーガニック原料にこだわり、フレッシュなフルーティさ、伝統的でエキゾチックな雰囲気を持つ、技術力を集結させた完璧なバランスです。 すべての 原材料がエコサート認証を受けており、 30億年以上前から存在し薬効成分として認識されるエメラルド色の藍藻類の一種「スピルリナ」を使用。スピルリナは、カロテンやミネラル、ビタミンをはじめ、私たちの体内で合成されない必須アミノ酸など、50種類以上もの健康・栄養成分を含んでいます。ボトルのエメラルド色はそのスピルリナの色をイメージ。 ドライ、オンザロック、カクテルなど最適な飲み方で楽しめるよう、ステンレスタンクで2ヶ月間休ませ、アルコール度数を44%に下げてボトリング。 エキゾチックなフルーツの豊かな香りに、新鮮でヨードのようなタッチ。エメラルド色のボトルに収められた新しいレシピは、ジン愛好家だけでなく、ジントニックや カクテルの愛好家にも人気の商品です。 受賞歴: 2021年 Concours Mondial de Bruxelles 金メダル受賞(スピリッツ・セレクション) 2023年 The Global Gin Masters 金メダル受賞 2023年 IWSC International Wine & Spirit Competition 銅メダル受賞 ボタニカル(オーガニック農法): ジュニパーベリー、コリアンダー、ユズ(ノルマンディー産)、ティムールベリー 、スピルリナ(シャラント産)、マンダリン、ジンジャー、シナモン 原産国:フランス メーカー:Les Bienheureux アルコール度数:44% 容量:700ml 【Les Bienheureux】 生産者「Les Bienheureux レ・ビアンウールー」社は、シャトー・ペトリュスのオーナージャン・ムエックスとペルノ・リカールで15年間働き、その後ワインの分野で活躍したアレクサンドル・シレッシュによって2015年に創業されました。穀物、蒸留、パッケージなど、この国のノウハウをもとにフレンチウイスキーを作りたいと考え、その後、ラム、カシャッサ、ジンの誕生へと続いていったのです。
-
ソルジン by フランソワ・リュルトン / Sorgin by Francois Lurton
¥6,160
ソルジンは、ジュニパーベリーとソーヴィニヨン・ブランのアロマティックな香りを軸に、フルーティーでハーブのニュアンスが絶妙に重なり合う、複雑でエレガントなジン。 100%ソーヴィニヨン・ブランを原料とするワインを製造した後に、そのワインを蒸留。そうして出来上がった「ワインスピリッツ」と、ジュニパーベリーの蒸留液、柑橘の皮、花々などのボタニカルから抽出した天然のアロマをブレンドして完成します。ワインスピリッツの香り高さを保つ為に、ボタニカルを加えての再蒸留は行っていません。 ブドウを蒸留したブドウベースのジンは珍しくありませんが、ワインを蒸留したワインベースのジンは少なく、非常に贅沢なつくりの「ワインメーカーによるジン」です。 力強い芳香とともに、シンプルな始まりから豊かなボディと芳醇な香りが広がり、ほのかにブルーム(エニシダ)やスミレの香りを含む、長く美しい余韻が続きます。ジュニパーとのバランスも見事です。 そのままストレートで味わっても、トニックウォーターで割っても楽しめます。ソルジンは、エネルギッシュで陽気な夜を楽しむ人々のための祝福のスピリッツそのものです。 ボタニカル: ジュニパーベリー、ピンクグレープフルーツピール、レモンピール、スミレ、ブルームフラワー、ライムピール、ブラックカラントのつぼみと葉 受賞歴: コンクール・モンディアル・ド・ブリュッセル2018: ゴールドメダル パリ・インターナショナル・トロフィー2019: ゴールドメダル アカデミー・デ・ヴァン・エ・ ド・ラ・ガストロノミー・フランセーズ2019: パルムドール ドリンクス・ビジネス<ジン・マスター2019>: ブロンズメダル 原産国:フランス メーカー: François Lurton アルコール度数:43% 容量:700ml 【François Lurton 】 フランソワ・リュルトンは、ボルドーの名ワイナリー「ドメーヌ・フランソワ・リュルトン」 の家計の4代目。世界各地にワイナリーを所有し、各地のテロワールを生かしたワイン造りを続けています。 2016年、フランソワ・リュルトンはかつて曽祖父レオンス・レカペが1880年に始めた蒸留事業を再開。彼の妻サビーヌはファッション界出身で、デザイナーとしてフランソワをサポートしながら、ワインとスピリッツをつなぐジン「ソルジン」を考案しました。バスク語で「魔女」を意味するソルジンは、サビーヌが伝統的な村祭りでエネルギッシュに場を盛り上げる姿から名付けられました。
-
ソルジン ロゼ by フランソワ・リュルトン / Sorgin Rose by Francois Lurton
¥5,610
SOLD OUT
ソルジンは、ジュニパーベリーとソーヴィニヨン・ブランのアロマティックな香りを軸に、フルーティーでハーブのニュアンスが絶妙に重なり合う、複雑でエレガントなジン。 100%ソーヴィニヨン・ブランを原料とするワインを製造した後に、そのワインを蒸留。そうして出来上がった「ワインスピリッツ」と、ジュニパーベリーの蒸留液、柑橘の皮、イチジクやクランベリーなどのボタニカルから抽出した天然のアロマをブレンドして「ソルジン ロゼ」が完成します。 淡いピンク色にスミレのような美しい輝きが特徴的。香りはフルーティーで、ライチや熟したバナナといったエキゾチックフルーツのニュアンスに、レモンやオレンジピールの爽やかな柑橘の香りが重なります。空気を含むと黒胡椒のようなスパイシーなアクセントが加わり、奥深いアロマが広がります。口当たりはフルーティー、赤い果実と新鮮なイチジクが織りなす豊かな余韻が印象的です。 トニックウォーターと相性抜群。グレープフルーツのスライスや赤い果実を添えれば、華やかな味わいが一層引き立ちます。 ボタニカル: ジュニパーベリー、ピンクグレープフルーツピール、レモンピール、ライムピール、イチジク、クランベリー 原産国:フランス メーカー: François Lurton アルコール度数:37.7% 容量:700ml 【François Lurton 】 フランソワ・リュルトンは、ボルドーの名ワイナリー「ドメーヌ・フランソワ・リュルトン」 の家計の4代目。世界各地にワイナリーを所有し、各地のテロワールを生かしたワイン造りを続けています。 2016年、フランソワ・リュルトンはかつて曽祖父レオンス・レカペが1880年に始めた蒸留事業を再開。彼の妻サビーヌはファッション界出身で、デザイナーとしてフランソワをサポートしながら、ワインとスピリッツをつなぐジン「ソルジン」を考案しました。バスク語で「魔女」を意味するソルジンは、サビーヌが伝統的な村祭りでエネルギッシュに場を盛り上げる姿から名付けられました。
-
ソルジン イエロー by フランソワ・リュルトン / Sorgin Yellow by Francois Lurton
¥8,140
ソルジンは、ジュニパーベリーとソーヴィニヨン・ブランのアロマティックな香りを軸に、フルーティーでハーブのニュアンスが絶妙に重なり合う、複雑でエレガントなジン。 100%ソーヴィニヨン・ブランを原料とするワインを製造した後に、そのワインを蒸留。そうして出来上がった「ワインスピリッツ」と、ジュニパーベリーの蒸留液、柑橘の皮、花々などのボタニカルから抽出した天然のアロマをブレンドして完成します。ワインスピリッツの香り高さを保つ為に、ボタニカルを加えての再蒸留は行っていません。 ブドウを蒸留したブドウベースのジンは珍しくありませんが、ワインを蒸留したワインベースのジンは少なく、非常に贅沢なつくりの「ワインメーカーによるジン」です。 その様な工程を経て完成したソルジンのオリジナルをペサック・レオニャン産のワイン用樽で6ヵ月間熟成させ、美しいイエローに色付いた熟成ジンが『イエロージン』です。 ソーヴィニヨン・ブランのアロマと力強いジュニパーの香り、トーストしたドライフルーツやスパイス(ジンジャー、バニラ)、さらにオレンジの皮や熟したかりんのフルーティな香りが調和。フィニッシュには、ハーブとバニラの優しい余韻が広がります。 受賞歴: サン・フランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション: ダブルゴールドメダル ザ・スピリッツ・マスターズ2021 : マスター ザ・スピリッツ・マスターズ/グローバル・ジン・マスターズ2022 : ゴールドメダル ボタニカル: ジュニパーベリー、ピンクグレープフルーツピール、レモンピール、スミレ、ブルームフラワー、ライムピール、ブラックカラントのつぼみと葉 原産国:フランス メーカー: François Lurton アルコール度数:45% 容量:700ml 【François Lurton 】 フランソワ・リュルトンは、ボルドーの名ワイナリー「ドメーヌ・フランソワ・リュルトン」 の家計の4代目。世界各地にワイナリーを所有し、各地のテロワールを生かしたワイン造りを続けています。 2016年、フランソワ・リュルトンはかつて曽祖父レオンス・レカペが1880年に始めた蒸留事業を再開。彼の妻サビーヌはファッション界出身で、デザイナーとしてフランソワをサポートしながら、ワインとスピリッツをつなぐジン「ソルジン」を考案しました。バスク語で「魔女」を意味するソルジンは、サビーヌが伝統的な村祭りでエネルギッシュに場を盛り上げる姿から名付けられました。
-
ディスオネスト ロンドンドライジン / DISONESTO London Dry Gin
¥7,300
SOLD OUT
オランダ発祥のジンがイギリスに渡り、蒸溜方法が変わってキレのある洗練した味になったロンドンドライジン。 『ディスオネスト・ロンドンドライジン』は伝統的なドライジンの風味はそのままに、さりげないスパイスの余韻と清涼感が残るバランスの良い味わいが特徴です。 『いたずらっ子』を意味するDISONESTO。シンプルでクラシックなボトルデザインにも、このジンの遊び心と洗練されたイタリアの『ちょい悪オヤジ』のイメージが反映されています。 ・伝統的なロンドンドライ ・ジュニパーベリーとボタニカルの絶妙なバランス ・さりげないスパイスの余韻と清涼感 こんな人におすすめ ・ クラフトジンを試したい ・シンプルな味わいが好き ・イタリア産ジュニパーベリーの風味を味わいたい ボタニカル: ジュニパーベリー、コリアンダーシード、リコリス、ピスタチオ、レモン 原産国:イタリア メーカー:PANEGOS & Co. アルコール度数:45% 容量:500ml 化粧箱入り 【PANEGOS & Co.】 トリニターポリ、プーリア州 南イタリア、プーリア州に蒸溜所があるパネゴス蒸留所のオーナーは現在3代目。肥沃な土地で多くの食物が育つこの土地はイタリアの食糧庫という異名もあるほど。温暖な気候と豊富なボタニカルに恵まれ100年以上に渡る伝統とクオリティーを守りつつ、革新的なジン作りをしていることが、イタリアのクラフトジンの世界でも一目置かれている所以です。 【ジンテカ】(輸入元) 『ジンテカ』- イタリア産クラフトジン専門店 『ジンテカ』では、イタリア産のジュニパーベリーをはじめとする高品質なボタニカルを使用したクラフトジンを厳選。全てイタリア国内の小規模な蒸留所によって生産されています。伝統的な製法に加え、現代の技術と生産者の強いこだわりがそれぞれのジンに独特の味わいと深みを与えています。イタリア在住25年。イタリアとイタリア人の職人気質をこよなく愛する店主が選んだクラフトジンの数々をお楽しみください。 イタリアの気候と自然が生み出すユニークなジン 地中海の穏やかな波、アルプス山脈の森林、トスカーナの葡萄畑。イタリアの温暖かつ多様な気候は様々な自然や景観をつくります。ボタニカルも同様、その土地の気象条件、土壌、地形などの全ての環境 (テロワール)に大きく影響され、イタリア各地のテロワールの違いが、個性豊かな『ジンテカ』のジンを生み出しています。 イタリア産ジュニパーベリーの特徴とその高品質 ジンの語源となったジュニパーベリー(西洋杜松の実)。ジンの特徴的な風味を作るために欠かせないボタニカルのひとつです。近年その品質と独特な味わいで注目されているイタリア産ジュニパーベリー。『ジンテカ』で取り扱うジンは全て厳選されたイタリア産ジュニパーベリーを使用。アルプス産はクリーンで爽やか、トスカーナ産は甘さと深みのある風味など、各地特有のテロワールを強く反映した豊かな香りと味わいをお楽しみいただけます。
-
ディスオネスト ネイビーストレングス / DISONESTO - Navy Strength Gin
¥8,800
SOLD OUT
18世紀のイギリス海軍が飲んでいたとされるネイビーストレングス。アルコール度数57度以上のジンの呼称です。『ディスオネスト・ネイビーストレングス』はアルコール度数58度にも関わらず、濃厚ながらも、柔らかな味わいが広がります。高品質なボタニカルは全てイタリア産。 リコリスの甘く深みのある香りにはじまり、コリアンダーのスパイシーな風味が奥ゆきのある味わいを作ります。また、ジュニパーベリーの甘みを引き出すピスタチオ、爽やかな香りのレモンなど、それぞれのボタニカルを感じながらも繊細で調和のとれたジンに仕上がっています。 『いたずらっ子』を意味するDISONESTO。シンプルでクラシックなボトルデザインには、このジンの遊び心と洗練されたイタリアの『ちょい悪オヤジ』のイメージが反映されています。 ・高質でクラシックなネイビーストレングス ・イタリア産ジュニパーベリーとボタニカルの絶妙なバランス ・濃厚ながらも、まろやかな味わい こんな人におすすめ ・ クラシックなカクテルが好き ・シンプルな味わいが好き ・アルコール度数が高いジン(ネイビーストレングス)を試したい ボタニカル: ジュニパーベリー、コリアンダーシード、リコリス、ピスタチオ、レモン 原産国:イタリア メーカー:PANEGOS & Co. アルコール度数:58% 容量:500ml 化粧箱入り 【PANEGOS & Co.】 トリニターポリ、プーリア州 南イタリア、プーリア州に蒸溜所があるパネゴス蒸留所のオーナーは現在3代目。肥沃な土地で多くの食物が育つこの土地はイタリアの食糧庫という異名もあるほど。温暖な気候と豊富なボタニカルに恵まれ100年以上に渡る伝統とクオリティーを守りつつ、革新的なジン作りをしていることが、イタリアのクラフトジンの世界でも一目置かれている所以です。 【ジンテカ】(輸入元) 『ジンテカ』- イタリア産クラフトジン専門店 『ジンテカ』では、イタリア産のジュニパーベリーをはじめとする高品質なボタニカルを使用したクラフトジンを厳選。全てイタリア国内の小規模な蒸留所によって生産されています。伝統的な製法に加え、現代の技術と生産者の強いこだわりがそれぞれのジンに独特の味わいと深みを与えています。イタリア在住25年。イタリアとイタリア人の職人気質をこよなく愛する店主が選んだクラフトジンの数々をお楽しみください。 イタリアの気候と自然が生み出すユニークなジン 地中海の穏やかな波、アルプス山脈の森林、トスカーナの葡萄畑。イタリアの温暖かつ多様な気候は様々な自然や景観をつくります。ボタニカルも同様、その土地の気象条件、土壌、地形などの全ての環境 (テロワール)に大きく影響され、イタリア各地のテロワールの違いが、個性豊かな『ジンテカ』のジンを生み出しています。 イタリア産ジュニパーベリーの特徴とその高品質 ジンの語源となったジュニパーベリー(西洋杜松の実)。ジンの特徴的な風味を作るために欠かせないボタニカルのひとつです。近年その品質と独特な味わいで注目されているイタリア産ジュニパーベリー。『ジンテカ』で取り扱うジンは全て厳選されたイタリア産ジュニパーベリーを使用。アルプス産はクリーンで爽やか、トスカーナ産は甘さと深みのある風味など、各地特有のテロワールを強く反映した豊かな香りと味わいをお楽しみいただけます。
-
ディスオネスト オールドトムジン / DISONESTO - Old Tom Gin
¥7,500
蒸留技術が確立されていない時代、雑味を抑えるために砂糖を加えて製造されていたオールドトムジン。現在は甘みのあるジンの呼称となっています。 家族経営のパネゴス蒸留所が思いを込めて造った『ディスオネスト・オールドトム』はリコリスの甘いウッディーな香りに、イタリアの味わい豊かなボタニカルが加わり、飲みやすい柔らかな味の仕上がり。 『いたずらっ子』を意味するDISONESTO。シンプルでクラシックなボトルデザインにも、このジンの遊び心と洗練されたイタリアの『ちょい悪オヤジ』のイメージが反映されています。。 ・イタリアのボタニカルを満喫できるオールドトム ・スパイスやイタリアのボタニカルにほのかな甘さが加わりまろやかに調和 ・ストレートで飲むのもおすすめ こんな人におすすめ ・甘口のお酒が好き ・シンプルな味わいが好き ・イタリアのオールドトムを試したい ・まろやかな風味が好き ボタニカル: ジュニパーベリー、コリアンダーシード、リコリス、ピスタチオ、レモン 原産国:イタリア メーカー:PANEGOS & Co. アルコール度数:40% 容量:500ml 化粧箱入り 【PANEGOS & Co.】 トリニターポリ、プーリア州 南イタリア、プーリア州に蒸溜所があるパネゴス蒸留所のオーナーは現在3代目。肥沃な土地で多くの食物が育つこの土地はイタリアの食糧庫という異名もあるほど。温暖な気候と豊富なボタニカルに恵まれ100年以上に渡る伝統とクオリティーを守りつつ、革新的なジン作りをしていることが、イタリアのクラフトジンの世界でも一目置かれている所以です。 【ジンテカ】(輸入元) 『ジンテカ』- イタリア産クラフトジン専門店 『ジンテカ』では、イタリア産のジュニパーベリーをはじめとする高品質なボタニカルを使用したクラフトジンを厳選。全てイタリア国内の小規模な蒸留所によって生産されています。伝統的な製法に加え、現代の技術と生産者の強いこだわりがそれぞれのジンに独特の味わいと深みを与えています。イタリア在住25年。イタリアとイタリア人の職人気質をこよなく愛する店主が選んだクラフトジンの数々をお楽しみください。 イタリアの気候と自然が生み出すユニークなジン 地中海の穏やかな波、アルプス山脈の森林、トスカーナの葡萄畑。イタリアの温暖かつ多様な気候は様々な自然や景観をつくります。ボタニカルも同様、その土地の気象条件、土壌、地形などの全ての環境 (テロワール)に大きく影響され、イタリア各地のテロワールの違いが、個性豊かな『ジンテカ』のジンを生み出しています。 イタリア産ジュニパーベリーの特徴とその高品質 ジンの語源となったジュニパーベリー(西洋杜松の実)。ジンの特徴的な風味を作るために欠かせないボタニカルのひとつです。近年その品質と独特な味わいで注目されているイタリア産ジュニパーベリー。『ジンテカ』で取り扱うジンは全て厳選されたイタリア産ジュニパーベリーを使用。アルプス産はクリーンで爽やか、トスカーナ産は甘さと深みのある風味など、各地特有のテロワールを強く反映した豊かな香りと味わいをお楽しみいただけます。
-
サモルフォス ジン / XAMORFOS GIN
¥6,300
SOLD OUT
イタリア南部、アマルフィ海岸の東端に位置するサレルノで誕生した『サモルフォスジン』。高品質なイタリア産ジュニパーベリーをはじめ、イタリアと東南アジアから厳選された9種のボタニカルが使用されています。 若い創立者ならではの独創的な蒸溜方法で、柑橘類の爽やかな香り、ローズのほのかな香りがスパイスの風味とバランス良く広がり、洗練されたジンに仕上がっています。 定期的にパッケージ内側のデザインが更新されるのも楽しみです。 ・柑橘系、花、スパイスが完璧に調和 ・バラと柑橘系の華やかで清々しい香り こんな人におすすめ ・ボタニカルの絶妙な風味を楽しみたい ・お洒落で新しいものが好き ・ボトルデザインも重視 ・音楽が好き ・アウトドアが好き ボタニカル: ジュニパーベリー、アンゼリカルート、コリアンダーシード、カフィアライム、ティムットペッパー、カンポットペッパー、レモングラス、ガリカバラの花びらエ、ルダーフラワー 原産国:イタリア メーカー:Distill Hub アルコール度数:40% 容量:500ml 【Distill Hub】 イタリア南部、アマルフィ海岸の東端に位置するサレルノ。温暖な気候と豊かな自然に囲まれたこの地に2021年『ディスティル・ハブ』が誕生します。創立者のロレンツオはサウンドデザイナーとして活躍の後、ジンの奥深さに魅了され、ジンの製造をはじめます。若い創立者ならではの独創的な蒸留方法、また東南アジアのスパイスとの出会いによって、彼のジンは個性的ながらもバランスのとれた風味に仕上がっています。 【ジンテカ】(輸入元) 『ジンテカ』- イタリア産クラフトジン専門店 『ジンテカ』では、イタリア産のジュニパーベリーをはじめとする高品質なボタニカルを使用したクラフトジンを厳選。全てイタリア国内の小規模な蒸留所によって生産されています。伝統的な製法に加え、現代の技術と生産者の強いこだわりがそれぞれのジンに独特の味わいと深みを与えています。イタリア在住25年。イタリアとイタリア人の職人気質をこよなく愛する店主が選んだクラフトジンの数々をお楽しみください。 イタリアの気候と自然が生み出すユニークなジン 地中海の穏やかな波、アルプス山脈の森林、トスカーナの葡萄畑。イタリアの温暖かつ多様な気候は様々な自然や景観をつくります。ボタニカルも同様、その土地の気象条件、土壌、地形などの全ての環境 (テロワール)に大きく影響され、イタリア各地のテロワールの違いが、個性豊かな『ジンテカ』のジンを生み出しています。 イタリア産ジュニパーベリーの特徴とその高品質 ジンの語源となったジュニパーベリー(西洋杜松の実)。ジンの特徴的な風味を作るために欠かせないボタニカルのひとつです。近年その品質と独特な味わいで注目されているイタリア産ジュニパーベリー。『ジンテカ』で取り扱うジンは全て厳選されたイタリア産ジュニパーベリーを使用。アルプス産はクリーンで爽やか、トスカーナ産は甘さと深みのある風味など、各地特有のテロワールを強く反映した豊かな香りと味わいをお楽しみいただけます。