【一時的な発送休止のお知らせ】
平素より当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、4月8日(火) ~ 4月16日(水) の期間中、社員研修のため商品の発送業務をお休みさせていただきます。
なお、期間中もオンラインでのご注文は通常通り受け付けておりますが、商品の発送は4月17日(木)以降 順次対応させていただきます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
-
【アウトレット】ルジン ピラ by クリスチャン・ドルーアン / Le Gin Pira by Christian Drouin 裏ラベルに汚れがあります。
¥4,500
※本商品は、裏ラベルに多少の剝がれがありアウトレット扱いとなります。画像2枚目をご参照頂き、ご了承してご購入ください。どのボトルにも同程度のダメージがございます。 カルヴァドスの名門「クリスチャン・ドルーアン」。 「ルジン ピラ」においては、リンゴの代わりにレシピの中心に洋梨が据えられています。ノルマンディー産のポワレ(洋梨)が、ジュニパーベリー、バニラ、レモン、黒胡椒、そしてオリスルートと共にブレンドされています。オリスは、ノルマンディーの伝統的な藁葺き屋根の家々を飾る花です。 ピラは、オリジナルのル ジンと同じ原則に基づいて作られています。各フレーバーは個別にマセレーションされ、再蒸留されて香りの抽出が最適化されます。その後、蒸留液はブレンドされ、瓶詰めされます。 「リンゴと並んで、洋梨はノルマンディーを象徴する果物です。ペイ・ダージュでは、洋梨の木はリンゴの果樹園の隣に植えられることが一般的です。これらの大きな木は、15メートル以上の高さに達し、深い根を持つため、より壊れやすいリンゴの木を風から守る優れた防風林となります。ノルマンディーの洋梨は最大300年生き、ポワレは小さな果実で、その香りは繊細で、酸味とタンニンが絶妙に調和しています。ピラでは、この果物に焦点を当て、ドムフロン地域特有のポワレ品種を選びました。」 ギヨーム・ドルーアン 受賞歴: 2024年 World Gin Awards(イギリス)World's best "Signature Botanical" 2022年 International Spirit Challenge 2022 (イギリス) 銅賞 2021年 IWSC International Wine & Spirit Competition(イギリス) 銅賞 86/100 ボタニカル: ジュニパーベリー、バニラ、レモン、黒胡椒、オリスルート 原産国:フランス メーカー:Christian Drouin アルコール度数:42% 容量:700ml 【Christian Drouin = クリスチャン・ドルーアン】 フランス・ノルマンディーで三世代にわたり受け継がれるクリスチャン・ドルーアンは、500年の歴史を誇るカルヴァドスの名門。ペイ・ダージュ地方のを拠点に、1939年まで遡る貴重なヴィンテージや卓越したブレンドを生み出しています。 厳選されたリンゴを使用し、長期熟成によって生まれる奥深い味わいは、チーズやチョコレートとの相性も抜群。さらに、世界のトップバーテンダーに愛されるカクテル向けのカルヴァドスや、カルヴァドス樽熟成ジンなど、伝統を守りながらも革新的なスピリッツを展開しています。 フランス政府認定の「無形文化財企業」として、世界50カ国以上に輸出され、スピリッツのコンペティションで258のメダルを獲得しています。
-
スティン スティリアンジン/ THE STIN STYRIAN DRY GIN
¥7,260
SOLD OUT
※現在インポーター欠品中。2025年3月に再入荷予定です。 ヨーロッパのオーストリアとスロベニアにまたがるスティリア(シュタイアーマルク、シュタイエルスカ)地方から届けられたジン『スティン』。名前の由来は、Styria(英語ではスティリア、ドイツ語ではシュタイアーマルク)のST と、GIN の IN を組み合わせて作られました。 ジュニパーベリー、南シュタイヤー産のリンゴ、東シュタイヤー産のエルダーベリー、レモン、オレンジを使用。また、キャラウェイ、コリアンダー、ジンジャー、カルダモン、ペッパーといったスパイスなど、合計28種類のボタニカルによって多層的な風味が表現されています。 それらのボタニカルを小さな 50 リットルの銅製単式蒸留器で非常にゆっくり蒸留。蒸留後にスティリアのスプリングウォーターを加え47%に調整。フルーツ由来のほのかな甘さが感じら、フルーティーでありながらフローラル、スパイシーさもあり、しっかりとドライに仕上げられた繊細な風味を持つジンに仕上げられています。 ボトリングの前に濾過をしていないため、植物由来の成分がより多く残っており、ソーダやトニック・ウォーター等で割ると白く濁ります。 ネイビーストレングスジンについてより詳しく知りたい方は、ジンラボジャパンの解説記事から↓↓ https://ginlab-japan.com/1508/ 原産国:オーストリア メーカー:Distillery Southern Styria, Distillery Eastern Styria アルコール度数:47% 容量:500ml 【Distillery Styria】 スティンは 2017 年にプロデューサー兼製造者である Johannes Firmenich(ヨハネス・フィルメニッヒ)と Reinhard Jagerhofer(ラインハート・イェガーホフ)によって創設された小さな会社です。 彼らは大学時代に知り合いました。お互いが農家出身で、2人の父親が 50 リットルの小さな蒸留器を1台ずつ持っており(オーストリアでは一般家庭でも一定量の自家用シュナップスを蒸留することが認められています)、大好きなジンを自分たちでも作ってみようとした事がきっかけで、2人はジン造りを始めました。当時は自分たちや友達、家族だけで楽しむためにジンを造っていましたが、試行錯誤を繰り返し、非常に素晴らしいジンが出来上がったので、これをビジネスにすることにしました。彼らは今でも父親の蒸留器を使用し、別々の場所でジンを蒸留していますが、全く同じ材料とレシピを使っており、最後に両方のジンをブレンドしています。 クオリティーの高いものを作るためにデザインと原材料は非常に注意深く厳選されています。使用されるフルーツやハーブは全てオーガニックで作られた原料を使用。その中でもエルダーフラワーとリンゴは彼らの出身地のオーストリアのスティリア産のものを使用し、独自のクラフトジンを生産しています。
-
スティンジン オーバープルーフ/ THE STIN OVERPROOF STYRIAN DRY GIN
¥8,140
ヨーロッパのオーストリアとスロベニアにまたがるスティリア(シュタイアーマルク、シュタイエルスカ)地方から届けられたジン『スティン』。名前の由来は、Styria(英語ではスティリア、ドイツ語ではシュタイアーマルク)のST と、GIN の IN を組み合わせて作られました。 ジュニパーベリー、南シュタイヤー産のリンゴ、東シュタイヤー産のエルダーベリー、レモン、オレンジを使用。また、キャラウェイ、コリアンダー、ジンジャー、カルダモン、ペッパーといったスパイスなど、合計28種類のボタニカルによって多層的な風味が表現されています。 それらのボタニカルを小さな 50 リットルの銅製単式蒸留器で非常にゆっくり蒸留。蒸留後にスティリアのスプリングウォーターを加え、アルコール度数を 57%というハイプルーフに仕上げられた「ネイビーストレングス」タイプのジンです。 フルーティーでありながら、フローラル、スパイシーさもあり、しっかりとドライ。アルコール度数が高くありながらも、スムースな口当たりを持つ繊細なバランスを持つジンに仕上げられています。ボトリングの前に濾過をしていないため、植物由来の成分がより多く残っており、ソーダやトニック・ウォーター等で割ると白く濁ります。 ネイビーストレングスジンについてより詳しく知りたい方は、ジンラボジャパンの解説記事から↓↓ https://ginlab-japan.com/1508/ 原産国:オーストリア メーカー:Distillery Southern Styria, Distillery Eastern Styria アルコール度数:57% 容量:500ml 【Distillery Styria】 スティンは 2017 年にプロデューサー兼製造者である Johannes Firmenich(ヨハネス・フィルメニッヒ)と Reinhard Jagerhofer(ラインハート・イェガーホフ)によって創設された小さな会社です。 彼らは大学時代に知り合いました。お互いが農家出身で、2人の父親が 50 リットルの小さな蒸留器を1台ずつ持っており(オーストリアでは一般家庭でも一定量の自家用シュナップスを蒸留することが認められています)、大好きなジンを自分たちでも作ってみようとした事がきっかけで、2人はジン造りを始めました。当時は自分たちや友達、家族だけで楽しむためにジンを造っていましたが、試行錯誤を繰り返し、非常に素晴らしいジンが出来上がったので、これをビジネスにすることにしました。彼らは今でも父親の蒸留器を使用し、別々の場所でジンを蒸留していますが、全く同じ材料とレシピを使っており、最後に両方のジンをブレンドしています。 クオリティーの高いものを作るためにデザインと原材料は非常に注意深く厳選されています。使用されるフルーツやハーブは全てオーガニックで作られた原料を使用。その中でもエルダーフラワーとリンゴは彼らの出身地のオーストリアのスティリア産のものを使用し、独自のクラフトジンを生産しています。
-
スティン スロージン / THE STIN SLOE GIN STYRIAN GIN
¥6,820
ヨーロッパのオーストリアとスロベニアにまたがるスティリア(シュタイアーマルク、シュタイエルスカ)地方から届けられたジン『スティン』。名前の由来は、Styria(英語ではスティリア、ドイツ語ではシュタイアーマルク)のST と、GIN の IN を組み合わせて作られました。 ジュニパーベリー、南シュタイヤー産のリンゴ、東シュタイヤー産のエルダーベリー、レモン、オレンジを使用。また、キャラウェイ、コリアンダー、ジンジャー、カルダモン、ペッパーといったスパイスなど、合計28種類のボタニカルによって多層的な風味が表現されています。 それらのボタニカルを小さな 50 リットルの銅製単式蒸留器で非常にゆっくり蒸留。蒸留後にスティリアのスプリングウォーターを加え、アルコール度数を 27%まで下げました。その後スローベリー(バラ科の植物でプラムの一種、日本では一般的に西洋すももと言われています)と砂糖を加えて数週間浸漬します。 スローベリーが生み出す爽やかな酸味とジン本来の風味が見事に調和した、フルーティーで奥深い味わいが魅力です。保存料や添加物を一切使わず、素材の風味をそのまま活かした無濾過のボトリングで、心地よい甘酸っぱさを持つスロージンです。 スロージンについてより詳しく知りたい方は、ジンラボジャパンの解説記事から↓↓ https://ginlab-japan.com/3471/ 原産国:オーストリア メーカー:Distillery Southern Styria, Distillery Eastern Styria アルコール度数:27% 容量:500ml 【Distillery Styria】 スティンは 2017 年にプロデューサー兼製造者である Johannes Firmenich(ヨハネス・フィルメニッヒ)と Reinhard Jagerhofer(ラインハート・イェガーホフ)によって創設された小さな会社です。 彼らは大学時代に知り合いました。お互いが農家出身で、2人の父親が 50 リットルの小さな蒸留器を1台ずつ持っており(オーストリアでは一般家庭でも一定量の自家用シュナップスを蒸留することが認められています)、大好きなジンを自分たちでも作ってみようとした事がきっかけで、2人はジン造りを始めました。当時は自分たちや友達、家族だけで楽しむためにジンを造っていましたが、試行錯誤を繰り返し、非常に素晴らしいジンが出来上がったので、これをビジネスにすることにしました。彼らは今でも父親の蒸留器を使用し、別々の場所でジンを蒸留していますが、全く同じ材料とレシピを使っており、最後に両方のジンをブレンドしています。 クオリティーの高いものを作るためにデザインと原材料は非常に注意深く厳選されています。使用されるフルーツやハーブは全てオーガニックで作られた原料を使用。その中でもエルダーフラワーとリンゴは彼らの出身地のオーストリアのスティリア産のものを使用し、独自のクラフトジンを生産しています。
-
ノルボッテン ジン マウンテン フージョン / Norrbotten Gin Mountain Fusion
¥7,700
ノルボッテン蒸留所は、北極圏に近いスウェーデン最北のトーレにあり、全ての製品が”北ボスニア流自然との共存”を指針として、蒸留責任者:Dennis Bejedal(デニス・ベジェダル)氏の手によって丹精込めてつくられています。 『Mountain = マウンテン』は、すべてのボタニカルを蒸留して、その後に水だけを加える伝統的なロンドンのドライジンの製法で製造されています。 マケドニア産のジュニパーベリーを軸として、春先に摘んだ白樺の若葉とアンジェリカ。そこに、ヒマラヤ山脈で採れたティムットペッパーが加えられています。 森林の香りを感じさせながらもスパイシーに仕上げられたバランス感覚を持つジンです。爽快感を感じられるジントニックが楽しめます。 ノルボッテンについてより詳しく知りたい方は、ジンラボジャパンの特集記事から↓ https://ginlab-japan.com/4957/ ボタニカル: ジュニパーベリー、白樺の若葉、アンジェリカ、ティムットペッパー、その他 原産国:スウェーデン メーカー:ノルボッテン蒸留所 アルコール度数:43.5% 容量:700ml 【ノルボッテン蒸留所】 ノルボッテン蒸留所は、Dennis Bejedal(デニス・ベジェダル)氏によって2016年に設立されました。彼はマスターディスティラー=蒸留責任者として製品の製造に携わっていますが、お酒づくりをする人物の中でも異色の経歴の持ち主で、13年間プロのポーカープレイヤーとして活躍し、かなりの実力の持ち主だったそうです。 味覚に対してとても強いこだわりがあり、人生において常に食べ物や飲み物に一番の情熱を持って生きています。ポーカープレイヤーとしてやり切ったと実感した時に、自分が惚れたノルボッテンの気候、自然、風景、きれいな水を一つのスピリッツとして完成させようと思い、ストックホルムからノルボッテンに移住して自身の蒸留所を設立しました。 デニス氏のスピリッツづくりは、「北ボスニア流自然との共存」が指針となっています。厳しい気候条件下で育った野生植物に囲まれて暮らすことは、自然の恵みを最大限に活用しながら、生態系を大切に守りつつ生活することを意味します。
-
ノルボッテン ジン フォレスト フージョン / Norrbotten Gin Forest Fusion
¥7,700
SOLD OUT
ノルボッテン蒸留所は、北極圏に近いスウェーデン最北のトーレにあり、全ての製品が”北ボスニア流自然との共存”を指針として、蒸留責任者:Dennis Bejedal(デニス・ベジェダル)氏の手によって丹精込めてつくられています。 『Forest = フォレスト 』は、マウンテンと同じく伝統的なロンドンドライジンの製法でつくられています。 マケドニア産のジュニパーベリー。まろやかな風味のクローブと、手摘みの松の新芽とスプルースの新芽が融合することによって、北欧の針葉樹林の香りを感じさせる、バランスの取れたジンに仕上がりました。 マティーニのベースにも最適で、北極圏の森の香りを感じられるような他のジンでは味わえないような素晴らしい一杯となります。また、ベーコンやバターピーナッツオイルなどの溶かした油脂分を、常温のジンに入れて数時間放置してから冷蔵庫か冷凍庫に入れて固まった油を掬いだし残った香りを楽しむ「ファストウォッシュ法」で作るカクテルも、デニス氏のお気に入りの飲み方です。 ノルボッテンについてより詳しく知りたい方は、ジンラボジャパンの特集記事から↓ https://ginlab-japan.com/4957/ ボタニカル: ジュニパーベリー、クローブ、手摘みの松の新芽、スプルースの新芽、その他 原産国:スウェーデン メーカー:ノルボッテン蒸留所 アルコール度数:40.5% 容量:700ml 【ノルボッテン蒸留所】 ノルボッテン蒸留所は、Dennis Bejedal(デニス・ベジェダル)氏によって2016年に設立されました。彼はマスターディスティラー=蒸留責任者として製品の製造に携わっていますが、お酒づくりをする人物の中でも異色の経歴の持ち主で、13年間プロのポーカープレイヤーとして活躍し、かなりの実力の持ち主だったそうです。 味覚に対してとても強いこだわりがあり、人生において常に食べ物や飲み物に一番の情熱を持って生きています。ポーカープレイヤーとしてやり切ったと実感した時に、自分が惚れたノルボッテンの気候、自然、風景、きれいな水を一つのスピリッツとして完成させようと思い、ストックホルムからノルボッテンに移住して自身の蒸留所を設立しました。 デニス氏のスピリッツづくりは、「北ボスニア流自然との共存」が指針となっています。厳しい気候条件下で育った野生植物に囲まれて暮らすことは、自然の恵みを最大限に活用しながら、生態系を大切に守りつつ生活することを意味します。
-
ノルボッテン ジン サン フュージョン / Norrbotten Gin Sun Fusion
¥8,800
ノルボッテン蒸留所は、北極圏に近いスウェーデン最北のトーレにあり、全ての製品が”北ボスニア流自然との共存”を指針として、蒸留責任者:Dennis Bejedal(デニス・ベジェダル)氏の手によって丹精込めてつくられています。 『Sun= サン』はシトラス風味のジン。デニス氏にとって太陽とシトラスは繋がっていると捉えられ、それは白夜に対する賛辞の表われでもあります。 完成形のマウンテンフュージョンジンをベースに、イタリアのシチリア島で彼が実際に選んだ木から成るオレンジ、レモン、グレープフルーツを大量に投入し、2回目の蒸留作業をします。 その後、瓶詰め前にスチールタンクで3ヶ月間熟成させることによって味にまろやかさが生まれ、酸味と柑橘類の甘みが引き出されたフレッシュなジンが完成します。 ネグローニに最適で、柑橘のパンチが効いた他とは一味違うようなネグローニが出来上がるでしょう。 ノルボッテンについてより詳しく知りたい方は、ジンラボジャパンの特集記事から↓ https://ginlab-japan.com/4957/ ボタニカル: ジュニパーベリー、白樺の若葉、アンジェリカ、ティムットペッパー、その他 オレンジ、レモン、グレープフルーツを加えてさらに蒸留 原産国:スウェーデン メーカー:ノルボッテン蒸留所 アルコール度数:40.5% 容量:700ml 【ノルボッテン蒸留所】 ノルボッテン蒸留所は、Dennis Bejedal(デニス・ベジェダル)氏によって2016年に設立されました。彼はマスターディスティラー=蒸留責任者として製品の製造に携わっていますが、お酒づくりをする人物の中でも異色の経歴の持ち主で、13年間プロのポーカープレイヤーとして活躍し、かなりの実力の持ち主だったそうです。 味覚に対してとても強いこだわりがあり、人生において常に食べ物や飲み物に一番の情熱を持って生きています。ポーカープレイヤーとしてやり切ったと実感した時に、自分が惚れたノルボッテンの気候、自然、風景、きれいな水を一つのスピリッツとして完成させようと思い、ストックホルムからノルボッテンに移住して自身の蒸留所を設立しました。 デニス氏のスピリッツづくりは、「北ボスニア流自然との共存」が指針となっています。厳しい気候条件下で育った野生植物に囲まれて暮らすことは、自然の恵みを最大限に活用しながら、生態系を大切に守りつつ生活することを意味します。
-
パンダジン / Panda Gin
¥6,380
100%オーガニック認定を受けており、世界で初めてライチをベースとしたスピリッツが使用されたジンです。 蒸留酒への熱い情熱をもった4人の若者が集まり、8か月にわたる研究開発の末には完璧なバランスを見つけ、世界初のライチベースのジンであるパンダジンを製造しました。1836年に設立されたベルギー最古の蒸留所の一つで伝統的な方法に則って製造され、ヨーロッパで最もピュアな水として知られるオート・ファーニュの水が使用されています。 ジュニパーベリーを軸として、ライチ、チェリー、オレンジピール、スターアニスの風味を加えることで、フルーティで鮮やかで豊かな香りが与えられ、ローズマリーやバジルなどのハーブを加えることによって、まろやかなハーバルさも演出されています。 ボタニカル: ジュニパーベリー、ローズマリー、バジル、チェリー、ライチ、オレンジピール、スターアニス 原産国:ベルギー メーカー:アルコール度数:40% 容量:700ml
-
オーガニック ブラックチャイ ジン / ORGANIC BLACK CHAI GIN
¥5,500
「食卓を心豊かに彩るジン」高品質で香り豊かな茶葉、スパイス合計14種類のボタニカルを使い、ハーバリストが緻密に香りの広がりを設計し蒸留しました。多彩な香りを紅茶やクローブのタンニンが全体の香りを支える設計。ファーストノート、ミドルノート、ラストノートとふくよかに変化し鼻腔広がる香りをお楽しみください。 <この商品について> 日本のオーガニック食品ブランド「BROWN SUGAR 1ST.」が英国王室御用達の「LONDON & SCOTTISH International LTD.」とレシピを開発。 『心豊かな食とはなにか?』を問い、人と自然、手と手、場所と場所、過去と現在といった複雑な繋がりこそが心豊かな食の原点だという考えにたどり着きました。 ロンドンの歴史ある「LONDON & SCOTTISH International LTD.」の高い感性と技術でスパイス&ボタニカルの香りを抽出。五感を使い、想像力を働かせながら、その背景に広がる繋がりを感じて下さい。 ※ (株)BROWN SUGAR 1ST. ALは、英国LONDON & SCOTTISH International LTD.社(英国)の日本国内総代理店です。 <カクテルに> ファーストアタックはカルダモンやシナモンをふわりと感じます。ストレートではもちろん、氷を入れて少し加水するだけで香りの表情が変化。ソーダアップすると、オレンジの香りも少し表に出てきて。ほかにも、りんごやアプリコット、コーヒーや、ナチュラルコーラなど、またミルク系やホットカクテルにも好相性。 <お食事に> 紅茶とスパイスなので、食事にもぴったり。 ソーダやシャンパンと合わせてフレンチやイタリアンのファーストドリンクとしても。 和懐石料理やお刺身、お寿司とロックで合わせてみるのもおススメ。いろんなマリアージュを発見してお楽しみください。 <原材料> 小麦、ジュニパーベリー、紅茶、シナモン、カルダモン、クローブ、ナツメグ、カシア、コリアンダー、生姜、リコ リス、スターアニス、フェンネル、オレンジピール、ブラックペッパー <オーガニック> 厳選したオーガニック原料使用。有機認証SOIL ASSOCIATIONを取得のクラフトジンです。 <受賞歴> ・IWSC 2019(SILVER winner)英国 ・Great taste award(★★winner)英国 原産国:イギリス アルコール度数:43% 容量:700ml
-
クローバージン オリジナル / CLOVER GIN ORIGINAL
¥5,390
ベルギーの三姉妹が造る、繊細で柔らかい、女性的なジン 朝露のようにみずみずしい繊細なボタニカルの重なり。三姉妹が紡ぐ、クローバーのしあわせのおまじない。 幼少時代からベルギー、カルムトハウトの大自然の中で育った三姉妹。花々の深いアロマと共に、厳選したフレッシュボタニカルが優しく重なり合います。女性蒸溜家が手がける、柔らかで繊細な空気を纏ったクラフトジンです。 クローバー ジンの名前は、3人の姉妹が馬に乗って通った周囲の草原のクローバーの香りの懐かしさに由来しています。クローバーの3枚の葉は3姉妹を表していて、それぞれは個体ですが1本の茎によって結ばれ、聖三位一体や幸運を表しているとも言えます。 ジンではないかのような柔らかさ。花々の奥ゆきとエネルギーを感じられる女性蒸溜家によるクラフトジン。コリアンダー、カルダモン、ジュニパーベリーの厚みのあるベースに、ラベンダーやエルダーフラワー、カモミール、洋梨のアロマが香ることにより、フレッシュで柔らかな味わいを生み出しています。 ほのかに香る、クローバーフラワー(シロツメクサ)が幸せのエッセンス。 ボタニカル: ジュニパーベリー、コリアンダー、カルダモン、ラベンダー、エルダーフラワー、カモミール、洋梨、クローバーフラワー(シロツメクサ) 原産国:ベルギー メーカー:House Of Clover アルコール度数:40% 容量:500ml
-
クローバージン ラッキー4 / CLOVER GIN LUCKY4
¥6,490
ベルギーの三姉妹が造る、繊細で柔らかい、女性的なジン 朝露のようにみずみずしい繊細なボタニカルの重なり。三姉妹が紡ぐ、クローバーのしあわせのおまじない。 幼少時代からベルギー、カルムトハウトの大自然の中で育った三姉妹。花々の深いアロマと共に、厳選したフレッシュボタニカルが優しく重なり合います。女性蒸溜家が手がける、柔らかで繊細な空気を纏ったクラフトジンです。 クローバー ジンの名前は、3人の姉妹が馬に乗って通った周囲の草原のクローバーの香りの懐かしさに由来しています。クローバーの3枚の葉は3姉妹を表していて、それぞれは個体ですが1本の茎によって結ばれ、聖三位一体や幸運を表しているとも言えます。 クローバー ラッキー N°4 は、クローバー ジン ファミリーの 2 番目のメンバー。ハーブとシトラスの融合をベースにした黄金色の味わい。グリーンティー、カルダモン、ベルガモットとクレメンタインのバランスが絶妙です。 シトラスベースに、グリーンティー、ベルガモットのボタニカルが大人っぽく香る、華やかな味わいのクラフトジン。グレープフルーツやローズマリーなど、フレッシュな素材を合わせると気持ちが澄み渡るような瑞々しさを感じられます。 ボタニカル: ジュニパーベリー、グリーンティー、ベルガモット、グレープフルーツ、ローズマリー 原産国:ベルギー メーカー:House Of Clover アルコール度数:44% 容量:500ml
-
クローバージン パッション / CLOVER GIN PASSION
¥6,270
ベルギーの三姉妹が造る、繊細で柔らかい、女性的なジン 朝露のようにみずみずしい繊細なボタニカルの重なり。三姉妹が紡ぐ、クローバーのしあわせのおまじない。 幼少時代からベルギー、カルムトハウトの大自然の中で育った三姉妹。花々の深いアロマと共に、厳選したフレッシュボタニカルが優しく重なり合います。女性蒸溜家が手がける、柔らかで繊細な空気を纏ったクラフトジンです。 クローバー ジンの名前は、3人の姉妹が馬に乗って通った周囲の草原のクローバーの香りの懐かしさに由来しています。クローバーの3枚の葉は3姉妹を表していて、それぞれは個体ですが1本の茎によって結ばれ、聖三位一体や幸運を表しているとも言えます。 クローバージンオリジナルをベースに、パッションフルーツやラズベリーをインフューズ。 贅沢に果実を使用した華やかで複雑な味わい。 氷たっぷりのグラスでロックで楽しんだり、シンプルにジントニックで楽しんで。 レモンやライムにスパークリングワインを加えて、カクテル「ポルノスターマティーニ」として楽しむのもおすすめ! ボタニカル: ジュニパーベリー、パッションフルーツ、バニラ、ラズベリー、洋梨、クローバー(シロツメクサ)、ラベンダー、エルダーフラワー、カモミール、コリアンダーシード、カルダモン 原産国:ベルギー メーカー:House Of Clover アルコール度数:40% 容量:500ml
-
ムーンジン オリジナル / MOON GIN ORIGINAL
¥6,490
トミーとマシューという二人の青年が、ある夏の夜にジンを味わいながら自分達のジンを作ることについて夢を語りあってました。その時に空に見えていたのが「満月」だったので、二人は月をテーマにしたジンを作ることを決心しました。 ムーンジンは、月の隕石をボタニカルに使用した、世界初の宇宙とつながりのあるジンです。 シトラスのフレッシュな香り立ちとオレンジやレモンピールのフルーティな苦み、アーモンドとリコリスのほのかな甘みを感じる余韻の長い味わい。透明感のある柔らかい口当たり。骨格のしっかりしたカクテルにしても味わいはぼけません。 あたたかみのある陶器のボトルに詰め込まれた月夜の味わい。あの日からずっと変わらず夜空に輝く月を眺めながら、今宵ムーンジンをお楽しみください。 ボタニカル: 月の隕石、ジュニパーベリー、コリアンダーシード、カルダモン、アンジェリカルート、レモンピール、オレンジピール、シナモン、ペッパー、リコリス、ローズマリーなど 原産国:ベルギー アルコール度数:44% 容量:500ml
-
ムーンジン チェリー / MOON GIN CHERRY
¥6,490
トミーとマシューという二人の青年が、ある夏の夜にジンを味わいながら自分達のジンを作ることについて夢を語りあってました。その時に空に見えていたのが「満月」だったので、二人は月をテーマにしたジンを作ることを決心しました。 ムーンジンは、月の隕石をボタニカルに使用した、世界初の宇宙とつながりのあるジンです。 「ムーンジンオリジナル」にチェリーを加えた甘酸っぱいチェリージン。チェリーの甘味と酸味をうまく生かした大人の女性をイメージした味わい。ローズペタルやチェリーなどかわいらしい味わいの中にもジュニパーベリーやペッパーなどスパイスもしっかり感じる、甘すぎないジンです。 あたたかみのある陶器のボトルに詰め込まれた月夜の味わい。あの日からずっと変わらず夜空に輝く月を眺めながら、今宵ムーンジンをお楽しみください。 ボタニカル: ジュニパーベリー、月の隕石、コリアンダーシード、カルダモン、アンジェリカルート、レモンピール、オレンジピール、シナモン、ペッパー、リコリス、ローズペタル、チェリーブランデー、チェリーシロップなど 原産国:ベルギー アルコール度数:44% 容量:500ml
-
ムーンジン オリエンタルユズ / MOONGIN ORIENTAL YUZU
¥6,490
SOLD OUT
トミーとマシューという二人の青年が、ある夏の夜にジンを味わいながら自分達のジンを作ることについて夢を語りあってました。その時に空に見えていたのが「満月」だったので、二人は月をテーマにしたジンを作ることを決心しました。 ムーンジンは、月の隕石をボタニカルに使用した、世界初の宇宙とつながりのあるジンです。 「ムーンジンオリジナル」に柚子やグリーンティー、ガラムマサラやカフィアライムリーフを加えた、爽快感の中にオリエンタルなスパイスを感じる味わい。柚子の爽快な果実感とオリエンタルなスパイスのコンビネーションが見事です。 大きなグラスで楽しむジントニックにしたり、すっきりジンソーダで食事と合わせるのもおすすめ。生春巻きやパッタイ。グリーンカレーなどのスパイスが効いたアジア料理、 魚のカルパッチョや鶏や豚等の肉料理とも好相性です。 あたたかみのある陶器のボトルに詰め込まれた月夜の味わい。あの日からずっと変わらず夜空に輝く月を眺めながら、今宵ムーンジンをお楽しみください。 ≪超数量限定!≫ 世界800本のみ製造 180本限定で日本入荷! ボタニカル: ジュニパーベリー、月の隕石、柚子、グリーンティー、カフィアライムリーフ、ガラムマサラ、コリアンダーシード、カルダモン、アンジェリカルート、レモンピール、オレンジピール、シナモン、ペッパー、リコリスなど 原産国:ベルギー アルコール度数:44% 容量:500ml
-
マレフィシオ ドライジン / MALEFICIO DRY GIN
¥3,300
ペニョン・デル・アギラ社が手がける、アルゼンチン・コルドバにて製造されるクラフトジンブランド、「MALEFICIO・マレフィシオ」 トウモロコシ由来天然アルコールに9種類のボタニカルを漬け込んで銅製のポットスチルで蒸留。さわやかな香りにクセの少ないすっきりとした味わいが特徴。ジントニックを作るのに最適です。 ボタニカル: ジュニパーベリー、コリアンダー、シナモン、レモンピール、オレンジピール、ジャマイカペッパー、カルダモン、クローブ、カッシア 原産国:アルゼンチン メーカー:Peñon del Aguila アルコール度数:40% 容量:500ml
-
マレフィシオ ハニージン / MALEFICIO HONEY GIN
¥3,400
SOLD OUT
ペニョン・デル・アギラ社が手がける、アルゼンチン・コルドバにて製造されるクラフトジンブランド「MALEFICIO・マレフィシオ」 トウモロコシ由来天然アルコールに9種類のボタニカルを漬け込んで銅製のポットスチルで蒸留。その後に、コルドバの山々で採れた蜂蜜を加えて浸漬し蒸留して完成します。蜂蜜の豊かな甘みと共に自然の恵みが凝縮されたような深い味わいが楽しめます。 このジンでジンバックを作れば、最高の一杯が出来上がることでしょう。 ボタニカル: ジュニパーベリー、コリアンダー、シナモン、レモンピール、オレンジピール、ジャマイカペッパー、カルダモン、クローブ、カッシア、蜂蜜、天然黒蜜香料、E-1400(天然デキストリン) 原産国:アルゼンチン メーカー:Peñon del Aguila アルコール度数:40% 容量:500ml
-
マレフィシオ ピンクジン / MALEFICIO PINK GIN
¥3,300
ペニョン・デル・アギラ社が手がける、アルゼンチン・コルドバにて製造されるクラフトジンブランド「MALEFICIO・マレフィシオ」 トウモロコシ由来天然アルコールに9種類のボタニカルを漬け込んで銅製のポットスチルで蒸留。その後に、レッドベリーズとハイビスカスを浸漬して完成します。爽やかで優しい味わいと酸味のバランスが良いピンクジンに仕上げられています。 ボタニカル: ジュニパーベリー、コリアンダー、シナモン、レモンピール、オレンジピール、ジャマイカペッパー、カルダモン、クローブ、カッシア、ハイビスカスの花、レッドフルーツパルプ 原産国:アルゼンチン メーカー:Peñon del Aguila アルコール度数:40% 容量:500ml
-
マレフィシオ サンセットオレンジジン / MALEFICIO SUNSET ORANGE GIN
¥3,300
ペニョン・デル・アギラ社が手がける、アルゼンチン・コルドバにて製造されるクラフトジンブランド「MALEFICIO・マレフィシオ」 トウモロコシ由来天然アルコールに9種類のボタニカルを漬け込んで銅製のポットスチルで蒸留。オレンジピールと他のボタニカルを贅沢に使用した、柑橘系の爽やかな香りが特徴なジンです。 ボタニカル: ジュニパーベリー、コリアンダー、シナモン、レモンピール、オレンジピール、ジャマイカペッパー、カルダモン、クローブ、カッシア 原産国:アルゼンチン メーカー:Peñon del Aguila アルコール度数:40% 容量:500ml
-
ボスケ ネイティブ クラフトジン / BOSQUE Nativo gin
¥4,180
スペイン語で「ボスケ」は「森」という意味。アンデス山脈を望むパタゴニアの自然の中でつくられている、パタゴニアの森とその生物多様性にインスパイアされたジンです。 トウモロコシを蒸留してできたアルコールにボタニカルを48時間浸漬。 パタゴニア産のジュニパーベリーを始め、ボタニカルは全てアルゼンチン産のものを使用しています。 レモンやグレープフルーツといった柑橘が彩りを添え、レモンバーベナとオレンジの花から抽出されるハーブ感、コリアンダーやクローブ、カルダモン由来のスパイシーさが一体となって、非常にバランスがとれた最高のフレーバーを持つジンに仕上げられました。 雄大な自然の中で針葉樹に囲まれている様な気分にさせてくれるジンです。 より詳しく知りたい方は、ジンラボジャパンの特集記事から↓ https://ginlab-japan.com/1967/ 受賞歴: Gold Medal New York World Wine & Spirits Competition 2019 Gold Medal China Wine & Spirits Awards 2022 Gold Medal Paris Wine and Spirits Trophy 2022 Gold Medal World Gin Awards 2023 Gold Medal The Gin Guide 2023 Gold Medal USA Spirits Ratings 2023 Gold Medal Global Gin Masters 2023 Gold Medal London Spirits Competition 2024 ボタニカル: ジュニパーベリー、コリアンダー、レモン、グレープフルーツ、クローブ、キャラモン、セドロン、オレンジブロッサム 原産国:アルゼンチン アルコール度数:42% 容量:500ml
-
ボスケ アルタモンターニャ ジン / BOSQUE Alta Montana
¥4,290
スペイン語で「ボスケ」は「森」、「アルタモンターニャ」は「高い山」という意味。アンデス山脈を望むパタゴニアの自然の中でつくられている、パタゴニアの森とその生物多様性にインスパイアされたジンです。 トウモロコシを蒸留してできたアルコールにボタニカルを48時間浸漬。 パタゴニア産のジュニパーベリーを始め、ボタニカルは全てアルゼンチン産のものを使用しています。 ボスケ・ネイティブクラフトジンの製法を元に、パタゴニアの高山において体を温めるためにアルコール度数を53%まで高めたハイプルーフのジン。 「私たちの最初の植林冒険の 1 つでは、苗木を植えた後に頭を上げたたびに、これら 2 つの峰が私たちを後押しするイメージでした。チュブの最高点の眺めは、私たちが立っている場所を理解するのに役立ちました、そして、そこは体を温め、探検精神を祝うように設計されたジン、アルタ モンターニャが作られた場所です。」 と製作者は語っています。 世界的なジンの品評会・World Gin Awardsで 2022 年に世界最高賞の受賞を始め、世界的な品評会で最高賞をいくつも受賞している世界が認めたジンですね! より詳しく知りたい方は、ジンラボジャパンの特集記事から↓ https://ginlab-japan.com/1967/ 受賞歴: Gold Medal World Gin Awards 2022 Gold Medal Global Gin Masters 2022 Gold Medal New York World Wine & Spirits Competition 2022 Double Gold Medal Paris Wine and Spirits Trophy 2022 Gold Medal The San Francisco World Spirits Competition 2023 Best in South America The Gin Guide 2023 Gold Medal USA Spirits Ratings 2023 Gold Medal World Gin Awards 2024 Gold Medal London Spirits Competition 2024 ボタニカル: ジュニパーベリー、コリアンダー、レモン、グレープフルーツ、クローブ、キャラモン、セドロン、オレンジブロッサム 原産国:アルゼンチン アルコール度数:53% 容量:500ml
-
ヒルビング ドライジン / HILBING DRY GIN
¥4,950
ワイン産地の中心にあるメンドーサに拠点するヒルビング・フランケ家の蒸留所で作られた、 数々の賞を受賞したクラフトジン。トウモロコシ由来天然アルコールを原料として、アルゼンチン産のボタニカルで風味付けをして作られます。 ジュニパーはパタゴニア産、コリアンダーは湿気の多いパンパ産、柑橘系の果物は太陽の恵みを受けているリトラル産です。これらのボタニカルをアンデス山脈のピュアな水と組み合わせることによって、ピュアなジンをつくることに成功しました。 ボタニカル: ジュニパーベリー、フィーヌゼルブ、コリアンダー、柑橘類の皮 原産国:アルゼンチン メーカー:Hilbing Franke Distillery アルコール度数:40% 容量:750ml 【Hilbing Franke Distillery】 ヒルビング・フランケ蒸溜所は、新興のジン蒸溜所が多いアルゼンチンにおいて、最古の歴史を持つアルゼンチン最大のスピリッツカンパニーとして、アルゼンチン初のマスターディスティラーのローランド・ヒルビング氏とその息子によって設立されました。 ここでつくられるスピリッツはすべて、アメリカ・クラフト蒸留者協会のガイドラインに厳密に従っています。高品質の蒸留酒の製造のために、ドイツ製の100% 銅製の蒸留器が使用されています。
-
ヒルビング マルベックジン / HILBING MALBEC GIN
¥4,950
ワイン産地の中心にあるメンドーサに拠点するヒルビング・フランケ家の蒸留所で作られた、 数々の賞を受賞したクラフトジン。トウモロコシ由来天然アルコールを原料として、アルゼンチン産のボタニカルで風味付けをして作られます。 5種類の天然植物の絶妙な組み合わせと調和のとれた香りと独特の味わい。 ボタニカルを浸漬させる工程で最高品質のマルベックを使用することで、スッキリとした繊細とエレガントさが演出されているジンです。ジュニパーとシトラス、ワイルドローズとライムの花のような香りを引き立ちます。 ボタニカル: ジュニパーベリー、フィーヌゼルブ、マルベックブドウ、コショウ、コリアンダー、柑橘類の皮 原産国:アルゼンチン メーカー:Hilbing Franke Distillery アルコール度数:40% 容量:750ml 【Hilbing Franke Distillery】 ヒルビング・フランケ蒸溜所は、新興のジン蒸溜所が多いアルゼンチンにおいて、最古の歴史を持つアルゼンチン最大のスピリッツカンパニーとして、アルゼンチン初のマスターディスティラーのローランド・ヒルビング氏とその息子によって設立されました。 ここでつくられるスピリッツはすべて、アメリカ・クラフト蒸留者協会のガイドラインに厳密に従っています。高品質の蒸留酒の製造のために、ドイツ製の100% 銅製の蒸留器が使用されています。
-
ヒルビング ピンクジン / HILBING PINK GIN
¥4,950
ワイン産地の中心にあるメンドーサに拠点するヒルビング・フランケ家の蒸留所で作られた、 数々の賞を受賞したクラフトジン。トウモロコシ由来天然アルコールを原料として、アルゼンチン産のボタニカルで風味付けをして作られます。 アルゼンチンの自然からインスパイアされたピンクジン。アンデス山脈の氷河から流れ出る清らかな雪解け水、イチゴと柑橘類の皮をはじめアルゼンチンの様々な地点で採取されたボタニカルが絶妙な組み合せを見せます。ジュニパーとシトラスのクラシックな香りと、甘い香りが繊細で優しく包み込んでくれます。 ボタニカル: ジュニパーベリー、イチゴ、柑橘類の皮、トロンテスレーズン 原産国:アルゼンチン メーカー:Hilbing Franke Distillery アルコール度数:40% 容量:750ml 【Hilbing Franke Distillery】 ヒルビング・フランケ蒸溜所は、新興のジン蒸溜所が多いアルゼンチンにおいて、最古の歴史を持つアルゼンチン最大のスピリッツカンパニーとして、アルゼンチン初のマスターディスティラーのローランド・ヒルビング氏とその息子によって設立されました。 ここでつくられるスピリッツはすべて、アメリカ・クラフト蒸留者協会のガイドラインに厳密に従っています。高品質の蒸留酒の製造のために、ドイツ製の100% 銅製の蒸留器が使用されています。
【一時的な発送休止のお知らせ】
平素より当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、4月8日(火) ~ 4月16日(水) の期間中、社員研修のため商品の発送業務をお休みさせていただきます。
なお、期間中もオンラインでのご注文は通常通り受け付けておりますが、商品の発送は4月17日(木)以降 順次対応させていただきます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。してください
配送・送料について
クロネコヤマト宅急便
送料(税込) 全国一律 990円
14,500円以上(税込)のお買い上げで全国送料無料
返品期限
商品到着後、1週間以内
返品送料
不良品の場合、当店負担
不良品
・容器の破損等々 ・開封時のコルク割れの場合は不可 (お客様によるもの)
《ご注意ください》 ボトルやラベル変更による画像の差し替えが間に合わないことが発生しております。最新のボトルを送りますので画像の形状が希望の場合はご確認ください。確認がない場合の返品は不可とさせていただきます。